6/10(日)『お口の健康フェア2012』開催
ぷりんせすのレポートです。
毎年6月4日から10日までの1週間は歯の衛生週間になりますの。私達の食生活とは切っても切れない縁のある大事な歯です。大事にしていかないといけませんわね。
でもなかなか他の病気と違って、歯の健康に関してはおざなりになりがち。
こういったことから、お口の健康について、より知ってもらえるよう『お口の健康フェア』が開催されますわ。
発表・展示から、体験イベント、歯のよい人の表彰にわけ、様々な内容で開催されます。人数は限られますが、口腔がんの検診も行われますわ。
この機会に家族皆さんで、お口の健康、歯の健康について改めて勉強されてみてはいかがでしょうか?
【家族揃って歯っぴーな歯『お口の健康フェア2012』開催概要】
日時:平成24年(2012年)6月10日(日)10:00~16:00(15:30受付終了)
会場:川崎地下街アゼリア中央広場
(交通)
JR・京急川崎駅下車すぐ
事前申し込みはありません。当日、会場へお越し下さい。
妊婦歯科健診をご希望の方は母子健康手帳を持参して下さい。
どなたでも参加可能です。お気軽にお越し下さい
内容:
1.発表・展示
●「お名前入り入れ歯」の作り方
●口腔がんについて
●歯・口の健康に関する図面ポスター展示
●入れ歯、差し歯の展示
●お口の健康に関する食品の展示
●よくかんでおいしく食べる食生活について
●みんなに平等なむし歯予防「フロリデーション」ってなぁに?
2.体験イベント※数に限りがあります
●フッ化物のむし歯予防を体験しよう
●石膏フィギュアに色を塗ってみよう
●ブラッシングを習ってみよう
●お口の健康相談
●野菜もりもり食育ゲーム
●栄養や食生活の相談
●口臭測定
●歯科体験(小学生以下)
●介護・看護相談
●口腔がん検診
検診時間:10:00~、13:00~各回先着30名様
●妊産婦歯科検診※無料。母子手帳をご持参ください。
3.歯のよい人の表彰
●歯っぴい家族コンクール
●高齢者よい歯のコンクール
●歯っぴースマイルコンテスト
※歯科医師・歯科衛生士による手話通訳の用意があります。
※川崎フロンターレキャラクターふろん太くんがやってくる!フロンターレグッズなどの抽選会もあります!
共催:(社)川崎市歯科医師会・川崎市
後援:川崎市教育委員会
問合せ:健康福祉局健康増進課(電話:044-200-2413)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント