« 3/11(日)『第16回青少年の家フェスタ』開催 | トップページ | もちもち!食べ応えのあるベーグル『パン工房 くるみいろ』 »

2012年3月 8日 (木)

3/17(土)川崎北部市場『食と花のフェスタ~がんばろう日本!~食の宝庫春祭り』開催

デビルンのレポートです。

N120308a 川崎市北部市場の市場紹介、活性化のイベントとして年に2回ほど開催されている『食と花のフェスタ』
今月開催されるよ。今回のテーマは~がんばろう日本!~食の宝庫春祭り
昨年から被災地応援コーナーが設置されているけど、今回ももちろん開催。
北関東の野菜や果実、水産物、花の即売に募金箱も設置されるよ。
そして今回の目玉はNHK「趣味の園芸 やさいの時間」、「あさいイチガーデン」の講師である深町貴子氏をお招きして、園芸講座「知ってなるほど!植物の話」を、実演を交えて行う予定だよ。
ぜひこの機会に北部市場に遊びに行ってみてくれよな。

【川崎北部市場『食と花のフェスタ ~がんばろう日本!~食の宝庫春祭り』開催】
日時:2012年3月17日(土)9:00~11:00まで(一般車両の入場は9:00から可)
場所:川崎市中央卸売市場北部市場内
川崎市宮前区水沢1-1-1
(交通)
宮前平駅から市営バス生田駅行き「清水台」下車徒歩7分
登戸駅から市営バス菅生車庫行き「清水台」下車徒歩7分
たまプラーザ駅から東急バス虹ヶ丘営業所行き「平津三叉路」下車徒歩10分

入場無料

内容:
◎園芸講座「知ってなるほど!植物の話」~今が旬!花と野菜の楽しい育て方・活用術~
この季節に植え時の花や野菜、ハーブ苗の植え方から育て方のポイント、生長過程での注意点、収穫してからの活用術まで、育てるからわかる「楽しい園芸」について、実演を交えながらお話していただきます。
時間:9:15~9:30、9:45~10:00、10:15~10:30
場所:川崎市北部市場管理棟と関連棟の間(青空教室)
講師:深町貴子氏
(略歴)
川崎市生まれ、川崎市在住。有限会社タカ・グリーン・フィールズ専務取締役、東京農業大学短期大学部生物生産技術学科非常勤講師、NHK「趣味の園芸 やさいの時間」「あさイチ・ガーデン」等のレギュラー講師。
全国各地で講演やコミュニティガーデンでの菜園指導、カルチャーセンターの園芸教室等での指導も行っている。その他テレビ出演・著書多数。
◎被災地応援コーナー(管理棟裏)
北関東の野菜や果実、水産物、花の即売
募金箱の設置
◎青果・水産棟各仲卸売場
新鮮な旬の野菜と果実、ピチピチの水産物の即売
◎関連棟売場
豊富な品揃え、食料品・雑貨類の即売

持参:当日、水産物など生鮮食品をご購入予定の方はクーラーボックスなど保冷容器

問合せ:川崎市経済労働局中央卸売市場北部市場業務課(電話:044-975-2220)

|

« 3/11(日)『第16回青少年の家フェスタ』開催 | トップページ | もちもち!食べ応えのあるベーグル『パン工房 くるみいろ』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3/17(土)川崎北部市場『食と花のフェスタ~がんばろう日本!~食の宝庫春祭り』開催:

« 3/11(日)『第16回青少年の家フェスタ』開催 | トップページ | もちもち!食べ応えのあるベーグル『パン工房 くるみいろ』 »