2011年度『川崎産業観光ツアー(第10弾)』募集
エンジェーヌのレポートです。
毎月1回ジモト川崎の産業を広く知ってもらうために開催されています『川崎産業観光ツアー』ですが、今年度10回目が開催されます。
今回は初登場となる三菱ふそうトラック・バス(株)での製造ラインの見学がてきるそうよ。
なかなか見られない光景よね。
さらに丁度開催されている「川崎国際環境技術展2012」の見学や、この時期にうれしい温泉入浴も組み込まれた盛りだくさんな内容です。ぜひお早めにお申し込みくださいね。
【2011年度『川崎産業観光ツアー(第10弾)』募集概要】
◆来て!観て!知って! 川崎の産業観光◆
初登場!三菱ふそうトラックの製造ラインを見学しよう!
☆「川崎国際環境技術展2012」の見学
☆「溝口温泉・喜楽里」で温泉に入浴♪
日時:2012年2月10日(金)9:00~19:30
新百合ヶ丘駅9:00集合、溝の口駅10:00集合
スケジュール:新百合ヶ丘駅(9:00発)→溝の口駅(10:00発)→常楽寺(「川崎の漫画寺」を見学)→とどろきアリーナ(川崎国際環境技術展2012の見学)→市民ミュージアム(ミュージアムレストランで昼食)→三菱ふそうトラック・バス㈱川崎製作所(トラック・バスとディーゼルエンジンの生産見学)→溝口温泉・喜楽里(「美人の湯」「美肌の湯」でゆっくりと )→溝の口駅(18:30頃)→新百合ヶ丘駅(19:30頃)
※車内にて、川崎産業観光ガイドによるガイドがあります。
※添乗員が同行いたします。
定員:45名(最少催行人員40名)
対象:中学生以上
費用:4900円(昼食代等含む)
※キャンセル料
旅行開始日から起算してさかのぼって
11日前以前の取消→無料
10日前~8日前→20%
7日前~2日前→30%
前日→40%
当日(旅行開始前)→50%
当日(旅行開始後)及び無連絡不参加→100%
申込み方法:1月20日(金)10:00から電話にて先着順に受付。
申込先:京急観光㈱「川崎産業観光ツアー係」
〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町6-10
電話:045-450-5588
問合せ先:電話045-450-5504(粟飯原(あいはら)氏)
旅行企画・実施:京急観光株式会社
企画協力:川崎市・川崎市観光協会
後援:川崎商工会議所、川崎産業観光振興協議会
問合せ:川崎市経済労働局産業振興部商業観光課(電話:044-200-2327)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント