中原図書館『なかはらこどもとしょかん本の森』開催
エンジェーヌのレポートです。
大人になってもたまに本屋さんや図書館、カフェなどに置かれている絵本を手に取ってみられる方いらっしゃいませんか?
エンジェーヌもその一人。特に今の時期、あたたかいお部屋でお茶を飲みながら読むやさしい味わいの絵本は子どものみならず楽しめるものが多いですよね。
そしてお子さんに読み聞かせてあげたい良質な絵本は、まだまだ知らないものもたくさんあります。
中原図書館ではこんな絵本があったんだ!この本おもしろそう!なんて思える本とおはなしのための3日間『なかはらこどもとしょかん本の森』を中原市民館のギャラリーにて開催するそうです。昨年も開催され、たくさんの絵本が紹介されました。
今年は4日午前に特別おはなし会が開催され、子ども向け、大人向けと時間が分かれているのも面白いですね。
たくさんの本に出会える3日間、中原市民館に出かけてみてはいかがでしょうか?
【中原図書館『なかはらこどもとしょかん本の森』開催概要】
おはなしいっぱい!~本とおはなしの3日間~
日時:平成23年12月3日(土)~5日(月)10:00~15:00
会場:川崎市中原市民館ギャラリー
川崎市中原区新丸子東3丁目1100番地12
パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー
電話:044-433-7773(代表)
内容:
◎秋の特別おはなし会~「冬じたく」~ おはなしのもり
日程:12月4日(日)
時間:子ども向け10:30から、おとな向け11:30から(子どもも一緒に楽しめます)
◎おはなし会 ※4日午前以外のおはなし会はご希望により随時行います。お気軽に声をかけてください。
12月3日(土)
10:00~13:00おはなしくまさん 随時
13:00~15:00おはなしの小箱 随時
12月4日(日)
13:00~15:00ジェリービーンズ 随時
12月5日(月)
10:00~13:00童話の世界 随時
13:00~15:00未定 随時
◎本の展示
えほんだいすき 川崎小学校図書100選
◎ダンボールクラフト展示
◎図書館、ボランティアグループ、区内小学校図書館ボランティア紹介
◎リユース(リサイクル)本の配布コーナー(児童書)
◎工作コーナー
折り紙 スタンプメダル
実施機関:川崎市立中原図書館
協力:中原図書館ボランティア連絡会(おはなしくまさん/おはなしの小箱/おはなしもり/ジェリービーンズ/童話の世界/メリーポピンズ 〈順不同〉)
問合せ:中原図書館(電話:044-722-4932)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント