『第19回南部市場食鮮まつり』開催
かんがーままのレポートです。
食欲の秋!私達のジモト川崎にある地方卸売市場南部市場では、『食鮮まつり』を毎年開催しているの。
このお祭りでは市場を一般開放し、青果・水産・花き・関連の4部門の市場関係者が連携して、市場の特色を活かしたイベント等を開催していて、毎年多くの家族連れで賑わっています。
中でも迫力のあるマグロの解体、即売や親子でせりの体験ができる擬似せり、お魚とふれあうことができるお魚ふれあい広場など、水産市場ならではのイベントが予定されています。
午前中に終ってしまうので、この日はぜひ早起きしてお得なお買い物やイベントを楽しんで来てくださいね。
【『第19回南部市場食鮮まつり』開催概要】
日時:2011年11月20日(日)8:00~13:00 ※雨天決行
場所:川崎市地方卸売市場南部市場
川崎市幸区南幸町3-149
電話:044-543-5271
(交通)
JR南武線「尻手」駅から徒歩5分
※ 駐車場は、工事中のため使用できませんので、公共交通機関等を利用してお越しください。
内容:
◎野菜詰め放題(有料)
時間:9:00から※無くなり次第終了
場所:青果売場
◎お魚詰め放題(有料)※無くなり次第終了
◎マグロ解体実演販売
水産仲卸業者による迫力のあるマグロの解体・販売
時間:10:00~
場所:水産低温売場
◎親子模擬せり
せりの体験
時間:11:30
受付開始:9:30(水産仲卸売場中央付近)
場所:水産仲卸売場
◎お魚ふれあい広場
お魚に直接触れることができます
◎ふわふわトランポリン
毎年こどもに人気のあるふわふわトランポリン
◎似顔絵コーナー
川崎市職労のゆうもあ・まんが集団による、似顔絵コーナー
◎お魚食育コーナー
◎ダイナマイトセール
◎食品衛生パネル展示
◎似顔絵コーナー
◎魚・野菜・花の即売会
◎年賀はがきの販売
問合せ:川崎市地方卸売市場南部市場振興会(電話:044-548-6320)
| 固定リンク
コメント