11/4(金)~6(日)第34回『かわさき市民祭り』開催
ぷりんせすのレポートです。
秋も深まってまいりましたこの時期、川崎市ジモトの皆さんのお楽しみとなっております
『かわさき市民祭り』が3日間開催されますわ。
毎年たくさんの方がご来場になるこのお祭りは、まさに市民の方による手作りのイベントですの。
ステージに250店舗ほどの大バザールなどに加え、最終日の日曜にはにぎやかなパレードも開催されます。
芸自慢の方々のすばらしい演技にちびっ子たちのステージまで盛り上がること間違いなしですわ。
ぜひおいしい特産品などのお店のお料理を楽しみながら、皆さんで盛り上げていってくださいませ。
【第34回『かわさき市民祭り』開催概要】
日時:平成23年11月4日(金)、5日(土)、6(日)10:00~16:30
会場:川崎市富士見公園一帯
JR川崎駅・京急川崎駅から徒歩15分
※会場周辺には駐車場がございません。電車・バスをご利用ください。
※お車でお越しの方は、川崎駅周辺の駐車場をご利用ください。
※雨天の場合は中止するイベントもございます。
※11月6日(日)は、パレードによる交通規制のため一部の停留所がのりば変更と使用休止となります。
<パレードスケジュール>
■オープニングパレード11/6(日)(11:00~11:30)
【コース】 ふるさと交流広場前~宮前小学校前~ハローブリッジ~川崎市役所第3庁舎前~銀柳街
●ボーイスカウト・ガールスカウト・カラーガード隊・川崎市消防音楽隊・オープンカー(川崎市長・実行委員長)・川崎フロンターレ後援会・横浜シーサイドハーレークラブ
■祭りパレード11/6(日)(11:05~12:15)
【コース】サンピアンかわさき(川崎市立労働会館)前~ふるさと交流広場前~宮前小学校前
●バトン&鼓笛隊パレード/バトンチームあさひきっず・大西学園中高等学校吹奏楽部・川崎市外国人市民代表者会議
●サンバ&一輪車パレード/沖千里ジャズダンス教室・大師地区一輪車クラブUDA
●伝統芸能パレード/Arabian Dance DARYA・大師地区女性連絡協議会(よさこい)・若波会(おけさ)・梅后流 江戸芸かっぽれ川崎同好会・かわさき舞祭り・和太鼓 颯
●民謡流しパレード/川崎市民謡協会・全川崎民踊指導者連盟
■神輿パレード11/6(日)(12:00~14:40)
【コース】サンピアンかわさき(川崎市立労働会館)前~ふるさと交流広場前~ハローブリッジ~平和通り~仲見世通り~銀柳街~銀座街~砂子一丁目商和会~川崎市役所本庁舎前
●神輿8基・お囃子1・纏1/中島八幡神社囃子保存会・翠鳳睦・田島会・幸連合・台町青年会・大師稲荷神社稲瀬會・川崎纏会・川崎道祖神・川崎柏睦・川崎天の邪鬼睦
<イベント内容>
★おまつり広場 (川崎競輪場内)
おまつり広場では、250店のバザールをはじめ、わくわくケイリンランドや市民相談コーナー、縁日コーナーなどイベントもりだくさん!
●フィールドイベント
◎物販・飲食などの大バザール
◎キャンペーンコーナー
防災(パネル展示・起震車など)コーナー、観光PRコーナー
◎縁日コーナー
◎おもしろ自転車広場
変わり種自転車・高性能自転車試乗会 (川崎競輪場)
◎起振車体験・消防車展示
川崎市消防局
◎フリーマーケット(5日)
環境局減量推進課
◎拉致被害者家族写真展(6日)
◎市民相談コーナー眼科相談・歯科相談(6日)
◎環境局行政コーナー(古布回収)(6日)
●ステージイベント
※出演時間は現時点のもので、多少前後する場合がございます。
11/5(土)
10:00~10:20 haru バンド演奏
10:20~10:45 いさご通り街角ミュージック Hikari ギター弾き語り
10:50~11:15 いさご通り街角ミュージック 優月 キーボード弾き語り
11:20~11:45 日本奇術連盟川崎支部 マジックショー
11:45~12:10 アロハクラブ フラダンス
12:10~12:35 里空 和太鼓演奏
12:35~13:00 NANI PIKAKE フラダンス
13:00~13:25 Tiare anani タヒチアンダンス
13:25~13:50 総合型地域スポーツクラブ 金程中学校区 わ・わ・わクラブ よさこいソーラン よさこいソーラン
13:50~14:15 Human Dance Studio フラダンス
14:15~14:40 P.U.E.L choir ゴスペル
14:40~15:05 Keauhou フラダンス
15:05~15:30 フラ.ピカケ フラダンス
15:30~15:55 いさご通り街角ミュージック tamami ポップス
15:55~16:20 いさご通り街角ミュージック 崎島じゅん 演歌・歌謡ポップス
11/6(日)
10:05~10:30 いさご通り街角ミュージック 芽亜利・J キーボード弾き語り
11:15~11:40 ハラウ・フラ・オ・ナヴァヒネ・イン・ジャパン川崎校 フラダンス
11:40~12:05 Raspberry Circus ベリーダンス
12:05~12:30 Bellshuger ギター弾き語りデュエット
12:30~12:55 いさご通り街角ミュージック l’avion ボサノバ
13:00~13:25 いさご通り街角ミュージック まめひも ポップス
13:30~13:55 猫と金魚 フルートと歌のミニミュージカル
13:55~14:20 日中友好ソプラノ金恵娟音楽会 日中友好コンサート
14:20~14:45 AIMIキッズダンス ミスティキャッツ Kid's HIPHOP
14:45~15:10 川崎mamaベリー ベリーダンス
15:10~16:20 いさご通り街角ミュージック 大森真理子 maecotic Shunonceau ポップス
●パフォーマンスエリア
11/6(日)
10:30~11:00 武蔵野太鼓保存会 和太鼓演奏
11:00~12:00 川崎市立 富士見中学校 吹奏楽演奏
12:00~12:30 野川親子太鼓 大地 和太鼓演奏
13:30~14:00 福島市 和太鼓
14:00~14:30 鼓空 和太鼓演奏
14:30~15:00 東鋼姫鼓 和太鼓
★ふるさと交流広場 (川崎球場第一駐車場)
●パフォーマンスエリア
※出演時間は現時点のもので、多少前後する場合がございます。
11/4(金)
11:00~11:20 いさご通り街角ミュージック 小栗慎介 ピアノ演奏 テノール
11:30~11:50 オカリナサークル hana オカリナ演奏
11:50~12:10 癒詩景音楽さぁくる・癒楽素(ゆらっくす) アコースティック・ギター弾き語り生演奏
12:10~12:30 氷見市 氷見市のPR/はっとり君と一緒に○×クイズ
12:30~12:50 繁松光男 唄 テン・ホールズ演奏
12:50~13:10 斉藤綾子音楽事務所 歌謡ショー
13:10~13:30 みずほ 民謡・演歌・長唄
13:30~13:50 haru-T@ (はるーた) ヴォーカル・キーボード 音楽ユニット
14:00~14:20 いさご通り街角ミュージック TRIC OR RISE アメリカンポップス
14:30~14:50 いさご通り街角ミュージック 一之瀬ひろな 演歌・歌謡ポップス
15:00~15:20 いさご通り街角ミュージック FOOMIN ポップス
15:30~15:50 いさご通り街角ミュージック オートクチュール サキソフォン カルテット サックス演奏
11/5(土)
10:00~12:30
「音楽のまち・かわさき」推進協議会/Ami 音楽のまち・かわさき オータムコンサート
「音楽のまち・かわさき」推進協議会/KOJI 音楽のまち・かわさき オータムコンサート
「音楽のまち・かわさき」推進協議会/坂本麗衣 音楽のまち・かわさき オータムコンサート
「音楽のまち・かわさき」推進協議会/Best partner 音楽のまち・かわさき オータムコンサート
12:30~12:50 ほほえみ元気体操推進員の会 ほほえみ元気体操(足腰らくらく)
12:50~13:10 福島県しらかわ地方 しらかわ地方PR
13:10~13:30 日本民謡 川蝉会 日本民謡 演歌
13:30~13:50 中標津町 中標津町PR
13:50~14:10 ボランティア おけさ会 踊り
14:10~14:30 民謡愛好会 竜美会 日本民謡 唄・三味線・尺八・太鼓の演奏
14:30~15:30 川崎市外国人市民代表者会議(5日) 各国の音楽・文化・踊りの紹介と外国人市民代表者会議の紹介
14:30~ 代表者会議メンバー 開始の挨拶
14:35~ グシ スエリさん ブラジルの歌
14:50~ 代表者会議メンバー 代表者会議の紹介
14:55~ 特定非営利活動法人 KFV 国際芸術団 岡澤久美子さん 韓国舞踊
15:05~ 桐山 日登美さん インド古典舞踊
15:25~ 代表者会議メンバー 終了の挨拶
15:30~15:50 いこいシルバー.ハーモニカ・バンド ハーモニカ演奏
15:50~16:10 ザ・のんべーず バンド演奏
11/6(日)
9:30~10:30 かわさき舞祭 かわさき舞祭
10:30~10:50 ドラ・コン・ダ KAWASAKI KID'S ミュージックショー
10:50~11:10 東京都八丈町 八丈島太鼓
11:10~11:30 川崎市立御幸中学校演劇部 レボリューション・あきあじ・開華
11:30~11:50 喜多方市 「みんべぇ」と一緒に喜多方祭囃
11:50~12:10 シャイニングスターズ ヴィオリラアンサンブル演奏
12:10~13:10 川崎市外国人市民代表者会議(6日) 各国の音楽・文化・踊りの紹介と外国人市民代表者会議の紹介
12:10~ 代表者会議メンバー 開始の挨拶
12:12~ 敦煌楽音楽会 中国の伝統楽器 二胡・琵琶の演奏
12:32~ モンゴル アヤルゴ グループ モンゴルの音楽(古筝と二胡の演奏)
12:52~ 代表者会議メンバー 代表者会議の紹介
12:55~ グルッポABC ブラジルの歌と踊り
13:08~ 代表者会議メンバー 終了の挨拶
13:10~13:30 新潟県上越市清里区 ビンゴでコシヒカリをGET!
13:30~13:50 ガールスカウト川崎市連絡会 ガールスカウトダンス
13:50~14:10 川崎南部ロックンロール連合 バンド演奏
14:10~14:30 Arabian Dance DARYA ベリーダンス
14:30~14:50 大師地区一輪車クラブUDA 一輪車演技
14:50~15:10 洪人館テコンドー テコンドー演武
15:10~15:30 ハウディカントリーダンサーズ ラインダンス
15:30~15:50 ブラックシーサー 川崎をテーマにしたオリジナル曲のライブ演奏
15:50~16:20 和太鼓 颯 和太鼓演奏
◎全国市町村物産展
北海道(新得町・中標津町)、青森県(鶴田町)、宮城県(涌谷町)、岩手県(花巻市)、福島県(喜多方市・郡山市・しらかわ地方・福島市)、山形県(鶴岡市、山形市、川西町)、新潟県(上越市 清里区)、石川県(輪島市)、群馬県(神流町・上野村)、千葉県(木更津市)、東京都(八丈町)、静岡県(島田市・牧之原市)、長野県(長野市・富士見町)、富山県(氷見市)、島根県(益田市)、鹿児島県(指宿市・鹿屋市・志布志市・頴娃町)、
◎国際交流コーナー
各国物産販売
◎キャンペーンコーナー
市バスコーナー、川崎区保護司会、川崎地域腎臓病連絡協議会など
★ふれあい広場(川崎球場第二駐車場)
●バザールコーナー
●花と緑の園芸コーナー:JAセレサ川崎
花と緑と市内農産物の即売会
●各種キャンペーン
日本赤十字社 救急法体験学習コーナー/市民健康相談/神奈川県行政書士会/かながわ水源の森林づくり/川崎区地域自立支援協議会/川崎建設業協会/計量の広場/川崎区赤十字奉仕団/人権啓発/税の広場/消費者行政センター/戦争と平和展/積水ハウス/ひろえば街が好きになる運動/盲導犬育成募金キャンペーン
★あそびの広場 (川崎球場)
メインステージでの演奏やダンスなどイベントもりだくさん!
また、フィールドではサッカー教室やアメリカンフットボール体験、ミニEL、ユニバーサルホッケーなども開催されます。
●ステージイベント
※出演時間は現時点のもので、多少前後する場合がございます。
11/4(金)
15:00~16:30 K&F音楽事務所 カラオケ実行委員会 カラオケ大会
11/5(土)
10:00~10:20 日中練功十八法友好協会 呼吸法を取り入れた健康体操
10:20~10:40 全川崎民踊指導者連盟 民踊舞踊
10:40~11:00 フラ.ホアピリ フラダンス
11:00~11:20 HSD&リトルソルジャー&05 HIPHOP ダンス
11:20~11:40 MY フラスタジオ フラダンス
11:40~12:00 ETCダンススクール川崎校 ストリートダンス
12:00~12:20 川崎市体力づくり体操連盟 かわさき体操
12:20~12:40 ミチコ・ヤノ・モダンバレエカンパニー
若宮バレエ教室 モダンバレエ&ジャズ&クラシックバレエ
12:40~13:00 旭会 踊り 十三浜音頭
13:00~13:20 川崎市フォークダンス協会 フォークダンス 輪踊り
13:20~13:40 アリーズカンパニー バレエ・ヒップホップのコラボ チアリーディング ダンスパフォーマンス
13:40~14:00 フラ・ナカマ フラダンス
14:00~14:20 財団法人 川崎市老人クラブ連合会 踊り
14:20~14:40 STUDIO S.W.A.G ストリートダンス
14:40~15:00 ハーラウ・フラ・オ・アロハラニ 川崎STUDIO フラダンス
15:00~15:20 I・STYLE. HIPHOPダンス
15:20~15:40 神奈川チアリーディングクラブ RABBITS チアリーディング
15:40~16:00 Ka makani ~風~ ハワイアンダンス
16:00~16:20 STUDIO Bounce ヒップホップダンス
11/6(日)
10:00~10:20 夢見バレエ クラシックバレエ
10:20~10:40 ぎんぎん連 阿波踊り
10:40~11:00 Pumehana タヒチアンダンス ハワイアンフラ
11:00~11:20 読売・日本テレビ文化センター 川崎 キッズチアリーディングPINKYS チアリーディング
11:20~11:40 アロハフラ フラダンス
11:40~12:00 川崎Lucky☆Pool 子供エアロビクス ダンスパフォーマンス
12:00~12:20 キッズジャズダンス キッズダンス
12:20~12:40 ママさんブラスバンド つるぴよ隊 吹奏楽
12:40~13:00 黒ちゃんクラブ ジャズダンスショウ
13:00~13:20 田島いこいの家 輪踊り
13:20~13:40 JAPAN DANCE SCHOOL ~カレッジJDS ダンスと大旗の演技
13:40~14:00 殿町2・3丁目長寿会 華の会 輪踊り
14:00~14:20 イオフラスタジオ フラダンス
14:20~14:40 川崎市民謡協会 民謡 踊り
14:40~15:00 川崎キッズチアリーディングクラブ BAMBIES チアリーディング
15:00~15:20 大師地区女性連絡協議会 よさこい踊り
15:20~15:40 大師桜 よさこい演舞
15:40~16:00 Mikilani Hula Studio フラダンス
16:00~16:20 ダンスエリア サージ ヒップホップ・ジャズ・ブレイクダンス・アクロバットダンスパフォーマンス
●フィールドイベント
◎ふあふあ
株式会社トレジャーアイランドコーポレーション
◎呈茶席
社団法人 茶道裏千家淡交会川崎支部
◎多摩川ふれあい水族館
川崎河川漁業協同組合
◎ユニバーサルホッケーの体験(5・6日)
川崎市ユニバーサルホッケー協会
◎親子クラフト教室(5・6日)
川崎区青少年指導員連絡協議会
◎自然科学実験「タネの秘密を探ろう」(5・6日)
川崎市青少年科学館・かわさきアトム工房
◎ミニELに乗ろう!(5・6日)
枡形リーダークラブ
◎かご屋さん(5・6日)
若い根っこの会川崎支部
◎子供丸太切り(5・6日)
川崎八日会
◎子供アトラクション「海賊王をめざせ」(5・6日)
LANCE EFFECT
◎アサヒビールシルバースター選手によるデモンストレーション アメフット体験コーナー(5日)
川崎区役所地域振興課
◎サッカーアトラクション・サッカー教室(6日)
川崎フロンターレ後援会
◎チビッコ警察官写真撮影会・ミニ白バイ展示(6日13:00~)
川崎少年補導員 連絡会
★健康の広場 (富士見軟式球場)
●フィールドイベント
◎ボーイスカウト活動実演(5・6日)
日本ボーイスカウト川崎地区協議会
◎わんにゃんフェスタ2011(5・6日)
かわさき犬・ねこ愛護ボランティア
◎夢ライブ(5日)
川崎区青少年指導員連絡協議会
◎パワフルかわさき区民綱引き大会(6日)
パワフルかわさき区民綱引き大会実行委員会
◎フランス発祥のスポーツPETANQUE体験コーナー(6日)10:00~12:00
フランス発祥のファミリースポーツ「ペタンク」を体験!
★サンピアンかわさき(労働会館) 11/4(金)、6(日)
●サンピアン感謝まつり
◎大ホール 11/6(日)
ナプア・フラ・ダンスサークル(フラダンス)、一越会(日本舞踊)、ミノアカ(フラダンス)、ザザフラダンス・クラブ(フラダンス)
◎館内広場 11/6(日)
ビーナス(ヨガ)、松岡里果(バンド)、伊藤さくら(バンド)、JEXベリ(ベリーダンス)、Lucky(バンド)
※出演団体等は変更になることがあります。
◎三階展示
峰俳句会、紙手紙愛好会、木彫サークル、洋裁研究会、裏千家茶道同好会(6日)
●「市民と働く者のフェスタ」11/5(土)
◎大ホール
サンリオキャラクターショー「ハローキティのすてきな物語」
◎1階
大道芸、バルーンアート、Willゲーム
◎3・4階
被災地支援パネル展示(川崎市消防局)
◎5階
ペタンク、ダーツ、クラフト
主催:川崎市、第34回かわさき市民祭り実行委員会、財団法人自治総合センター
後援:川崎市教育委員会
問合せ:第34回かわさき市民祭り実行委員会事務局(電話:044-200-2308)受付時間:平日9:00~17:00
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント