11/3(木・祝)『第22回中原区青少年吹奏楽コンサート』開催
セバスチャンのレポートです。
音楽を通じ、情操豊かで創造性あふれる青少年の育成を図り、校外生活の善導に資するとともに、文化の薫り高いまちづくりを推進することを目的に、なかはら村(中原区)内の中学校・高等学校吹奏楽部により開催されております『中原区青少年吹奏楽コンサート』が
今年も文化の日に開催されますです。ハイ。
中原区と中原区青少年吹奏楽コンサート実行委員会が主催しているこのコンサートは、中々の演奏を聞かせてくれ、合同演奏やゲストも登場し、毎回盛況のようでございますよ。しかも入場無料でございます。
ぜひ芸術の秋、皆さんですばらしい吹奏楽を聴きに行ってみませんか?
【平成23年度中原区協働推進事業『第22回中原区青少年吹奏楽コンサート』開催概要】
日時:平成23年11月3日(水・祝)12:00~16:30(11:30開場)
会場:川崎市総合福祉センター「エポックなかはら」大ホール
(交通)
JR南武線武蔵中原駅下車1分
入場無料
※自転車でご来場の方は武蔵中原駅の駐輪場をご利用ください。
内容:区内中学校・高等学校吹奏楽部およびゲストによる演奏
出演:
中原区内7中学校及び5高等学校吹奏楽部
平間中学校、玉川中学校、中原中学校、今井中学校、住吉中学校、井田中学校、西中原中学校
橘高等学校、住吉高等学校、川崎工科高等学校、大西学園中高等学校、法政大学第2高等学校(順不同)
ゲスト:川蝉会(尺八民謡演奏)
※出演順は現在未定です。
※各校の演奏順等は変更する場合があります。
主催:中原区青少年吹奏楽コンサート実行委員会、中原区役所
問合せ:中原区役所 地域振興課 地域活動支援係 4階窓口(電話:044-744-3159)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント