« 9/10(土)『多摩川梨を楽しもう!』開催 | トップページ | 9/11(日)『かわさき多摩川博2011 第4回エコ★カップいかだ下り』開催 »

2011年9月 3日 (土)

9/23(祝・金)市民健康デー『硬式テニス教室』参加者募集!

エンジェーヌのレポートです。

N110905a 皆さん!今年もスポーツの秋が始まります。
9月23日はテニスの日って知ってらっしゃいました?エンジェーヌは知りませんでした!この日は全国的にテニスのイベントがあちこちで開催されているそうです。
ジモト川崎市でもかわさき健康づくり21と題し、市民健康デーに『硬式テニス教室』を開催するそうです。そして参加者を募集中ですよ。
指導は川崎市テニス協会による本格的なもので、小学生以上の川崎市民200人を対象におこなわれるそうですよ。
会場もなかはら村(中原区)に近い等々力テニスコートにて開催されます。
小学生以上のジュニアから初心者、初級と分かれて指導してもらえるので、ぜひこの機会に応募されてみてはいかがでしょうか?
この秋はテニスを始めて健康づくりをしましょう!

【かわさき健康づくり21 市民健康デー『硬式テニス教室』参加者募集概要】
元気がこだまする「健康都市かわさき」をめざして
日時:2011年9月23日(祝・金)9:15~15:15まで(受付:8:45から9:15まで)
会場:等々力テニスコート 全10面
川崎市中原区等々力緑地内

対象:小学生以上の川崎市民200人(初心者・初級者まで。大人も含む)
指導:川崎市テニス協会(神奈川県テニス協会公認指導員)
クラス:
1.ジュニア:小学1~2年生、3~4年生、5~6年生
2.初 心 者:中学生以上でテニスが初めて又は少しだけ経験がある人
3.初 級 者:中学生以上でやさしいラリーが続けられ、ボレーも少しできる人

参加費:小学生100円、中学生以上300円
申込方法:往復ハガキに
氏名・フリガナ、性別、年齢(小学生は学年も)、住所、電話番号(緊急連絡先)、希望クラス、試合経験の有無、また返信ハガキのあて名に申込者の住所、氏名を記入して、申込先へ郵送してください。
締切:9月5日(月)必着
※小学生でラケットの貸し出しを希望される方は、その旨も明記してください。
原則、1人1枚の申込みですが、親子及びグループでの申込みは、最大4人まで申込みできます。

それぞれの氏名・フリガナ、性別、年齢(小学生は学年も)、住所、電話番号(緊急連絡先)、希望クラス、試合経験の有無と代表者に印を付けて(返信ハガキのあて名に代表者の住所・氏名を記入)ください。
未成年者は、申込確認として保護者の署名をお願いします。
申込先:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 川崎市健康福祉局 健康増進課「テニス教室」係

※定員200人を超える場合は抽選となります。抽選結果は9月16日頃までに返信します。
※二重で申込みをされた場合は、受付けできない場合があります。
※1枚に2~4人で申込みの時は、全員当選か、全員落選のいずれかで、1枚のハガキで、当選・落選が混ざることはありません。

注意:
・雨天の場合は中止となります。
・運動に適した靴と服装で、ラケット・飲み物・昼食・タオル・帽子等をご持参ください。(熱中症予防のため、飲み物・帽子は必ずご持参ください。)
・小学生のみ貸し出しできるラケットを20本準備しています。レンタルを希望される方は、申し込みハガキに「ラケット希望」と明記してください。
・健康に留意し、ご自身の責任においてご参加ください。事故や怪我のないように十分ご注意ください。万一の事故に備え、スポーツ傷害保険等の加入をお勧めします。

主催:川崎市テニス協会
共催:川崎市
問合せ:健康福祉局健康増進課(電話:044-200-2411(月~金の平日8:30~12:00、13:00~17:15まで))

|

« 9/10(土)『多摩川梨を楽しもう!』開催 | トップページ | 9/11(日)『かわさき多摩川博2011 第4回エコ★カップいかだ下り』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9/23(祝・金)市民健康デー『硬式テニス教室』参加者募集!:

« 9/10(土)『多摩川梨を楽しもう!』開催 | トップページ | 9/11(日)『かわさき多摩川博2011 第4回エコ★カップいかだ下り』開催 »