9/19(祝・月)に夢見ヶ崎動物公園『秋の動物園まつり』開催
デビルンのレポートです。
年に2回、夢見ヶ崎動物公園で行われる『動物園まつり』だけど、今年も開催予定だ。
あっという間にこの時期が来てオイラもびっくりだよ。
丁度三連休の最終日となるけど、随分気候も涼しくなってきたし、ハイキングがてら行くのもいいよね。
珍しい動物園の裏側が見られるツアーや、餌やり。飼育員の方によるリレーガイドも行われるよ。
コンサートも楽しめるし、ぜひ家族みんなで出かけてみてくれよな。
【夢見ヶ崎動物公園『秋の動物園まつり』開催概要】
日時:平成23年9月19日(祝・月)10:00~15:00 雨天中止。
場所:川崎市夢見ヶ崎動物公園
川崎市幸区南加瀬1-2-1
秋の動物園まつりイベント内容:
☆動物園リレーガイド
マーモセット舎前からスタート。飼育員に担当動物の生態、特徴などについての解説を聞きながら、園内の動物を一巡します。
13:30~(所要時間約80分)
☆バックヤード(動物園の裏側)ツアー
ふだん見ることのできない、動物園の裏側をちょっとのぞいて見ましょう。
1回目10:30~、2回目12:30~、3回目13:00~(所要時間約60分)
*いずれの回も定員15名(10:00~本部テントにて整理券配布)
*整理券配布時、参加希望時間帯の指定はできません
(1回目分→2回目分→3回目分の順に配布します)。
*ガイド内容は「中学生以上向き」となっております。
☆動物もぐもぐタイム
シマウマ、ヤギに餌をあげてみよう!
シマウマ:10:30~11:00
*先着100名(10:00~本部テントにて整理券配布)
ヤギ:11:15~11:45 小動物舎グランドにて
*餌が無くなり次第終了。
☆体験ゲーム「フラミンゴの休息」
1本足でどの位の時間立っていることができるかチャレンジしよう。
場所:フラミンゴ舎前
1回目11:00~、2回目14:30~
*毎回定員10名(現地にて募集)
☆動物ふれあいコーナー
場所:展望台前芝生広場
ポニー乗馬・テンジクネズミ・ウサギなどと一緒に遊ぼう
時間:10:00~15:00
☆野鳥クイズコーナー
神奈川県野生動物リハビリテーターによる、身近な野鳥についてのクイズ
場所:本部テント横
時間:10:00~15:00
☆コンサートコーナー(10:00~16:00)
迦併舎オールスターズによるライブコンサート
アコースティックライブ、ベンチャーズなど
場所:慰霊塔前広場
☆幸区ふるさと写真展&40周年記念誌アンケートコーナー(幸区役所地域振興課)
幸区の昔懐かしい写真(風景等)の展示とあなたの「幸区への想い」をお聞きするアンケートを行います。
場所:慰霊塔前広場
時間:10:00~15:00
☆動物折り紙、竹とんぼづくり体験コーナー
折り紙ボランティアの方に教えてもらいながら、動物折り紙にチャレンジ!
「さいわい加瀬山の会」の方に竹とんぼなどの作り方を教えてもらおう!
場所:本部テント近く
時間:10:00~15:00
※お願い※
最近、当動物園では特に次のことについて困っています。来園者の皆様に以下のご協力をお願いいたします。
◎動物に食べ物をあげる来園者の方が多く、肥満や下痢を招き病気にかかりやすくなってしまいます。
決して、動物に食べ物をあげないでください。
◎ゴミ箱からあふれたゴミがカラスやネコに荒らされ、楽しい動物園が台無しになってしまいます。
ゴミの持ち帰りにご協力ください
川崎市夢見ヶ崎動物公園
川崎市幸区南加瀬1-2-1
電話:044-588-4030
開園時間:9:00~16:00(年中無休)
入場料:無料
(アクセス)
★車の場合
駐車場は19台分のスペースしかありません。できる限りお車での御来園は御遠慮下さい。
駐車場の利用時間は午前9時00分から午後4時30分までとなっておりますので、時間をお守りいただきますようお願いいたします。
混雑時は、動物公園周辺のコインパーキング(有料)などを御利用下さい。路上駐車は、近隣住民の方の御迷惑になる他にも、交通事故の原因にもなりますのでおやめ下さい。
★バスの場合 ~JR「川崎駅」西口・しあわせひろば より~
1.川崎市営バス御利用の場合・・・
【川63系統】新城駅行き、井田営業所行き
【川64系統】蟹ヶ谷行き
【川66系統】井田病院行き
【川83系統】江川町行き
*道路状況にもよりますが、所要時間の目安は20分程になります。
2.臨港バス御利用の場合・・・
【川56系統】末吉橋矢向循環内回り(所要時間約12分)
【川57系統】末吉橋矢向循環外回り(所要時間約18分)
【川61系統】矢向線⇒本数非常に少ない
【川69系統】小倉循環⇒本数非常に少ない
*道路状況により所要時間が変わります。
~東急東横線「元住吉駅」より~
1.川崎市営バス御利用の場合・・・
【川63系統】川崎駅西口行き
【川64系統】川崎駅西口行き
【川66系統】川崎駅西口行き
*道路状況にもよりますが、所要時間の目安は20分程になります。
*「元住吉駅前」バス停からの発車は、午前9時台までとなっております。それ以降は「元住吉」バス停(綱島街道沿い)を御利用ください。
2.臨港バス御利用の場合・・・
【元02系統】元住吉小倉循環 ⇒本数非常に少ない
【川61系統】矢向線⇒本数非常に少ない
*「元住吉」バス停(綱島街道沿い)からの乗車になります。
いずれの場合も下車バス停は、「夢見ヶ崎動物公園前」になります。バス停から徒歩7分ほどで動物公園に到着となります。
★徒歩の場合
1.JR鹿島田駅から徒歩20分
鹿島田駅改札を出て、正面右側の階段を降り、バス通りを右へ。道なりに100メートルほど行くと細い路地があります(セブンイレブンが目印)。細い路地に入って100mほど進み、つき当たりを左へ。駐輪場を抜けると新川崎駅に到着します。
↓↓↓
2.JR新川崎駅から徒歩15分
JR新川崎駅の改札を出たロータリーの左側(跨線橋のたもと)に案内の看板がありますので、御参考になさって御来園下さい。
跨線橋を渡ると左側に小高い山が見えます。そちらが動物公園です。
問合せ:川崎市夢見ヶ崎動物公園
電話:044-588-4030
FAX:044-588-4043
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント