選べるランチで大満足!!『Chinese Asian mix コープワン』
中は縦にすごく長いお店で、元はラーメン屋さん?ってカウンターの長さ。
カウンター席は短くなっていて、その代わりテーブルの二人席が縦にいくつか並んでいます。
入ってすぐはグループ対応できるようになっているテーブル席でした。
さっそくランチのメニューを見てみると、麺(Men)と飯(Meshi)でそれぞれ6種類あります。全部780円均一!
麺は鶏そぼろご飯とサラダ、ザーサイ付で、四川黒胡麻担々麺、チーズ入りトマト担々麺、海老ワンタン麺、いろいろ野菜の湯麺、蒸し鶏のさっぱりフォー、海鮮のトムヤムクンフォー。
飯は本日のスープとサラダ、ザーサイ付で、海老入りナシゴレン、半熟目玉焼きのせ鶏肉のガパオ、海老と葱の炒飯、蟹とレタスの炒飯、ぶっかけタクシー飯、じっくり煮込んだ豚各煮丼。
プラスメニューで大餃子3ヶ320円とやわらか杏仁豆腐100円がありました。
今は夏の定番の冷麺(リャンメン)が黒胡麻担々麺とトムヤムクンフォーの二種類別メニューでありました。もちろんこちらも鶏そぼろご飯とサラダ、ザーサイ付780円。
ままたちもすっごく悩んだけど、ままは半熟目玉焼きのせ鶏肉のガパオ、まま友はぶっかけタクシー飯を注文。
ぶっかけタクシー飯は聞いてみると中華丼のようなものとのことでした。
お茶が運ばれたのですが、暑い日だったのでちゃんと氷の入ったお茶で、しかもポットに入れて別に持ってきてもらえます。いいサービスですよね。なくなったらまた補充してくれましたよ!
厨房ではジャッジャッっといういい音が響き、炒められてる様子が聞こえます。
匂いも相まって、またまた食欲が増しますよ~。
サラダが運ばれてから、メインとスープ、ザーサイが来ました。
その量のたっぷり具合に思わず笑顔がこぼれます。
ままの半熟目玉焼きのせ鶏肉のガパオはいためられた鶏ミンチの香ばしさとぴりっとした辛さが絶妙でごはんがすごく進む味です。
サラダが乗っているのに更に別盛りのサラダが付いているので、野菜たっぷりいただけます。
スープはちょっととろみのついた野菜と小さなエビかカニが入っているスープのようで、これもとてもおいしいスープです。
麺のスープと同じではないのかしら?よく中華やさんでは同じスープが出たりするけど、これは日替わりなので、違うのかも。全部食べると本当におなか一杯です。
まま友のぶっかけタクシー飯も具沢山のあんかけご飯で、本当にたっぷり。これで780円は驚きです。
最後に口直しに100円の杏仁豆腐を注文しました。さっぱりとして油っぽかった口にぴったりでした。
これは大満足なランチですよ~!
夜はアジアン料理で飲むお店になるようで、アラカルトでアジア風料理が並ぶみたいです。こちらもおいしそう。
皆さんぜひぜひ行ってみてくださいね。
『Chinese Asian mix コープワン』
川崎市中原区木月4-5-20
電話:044-750-9335
営業時間:
ランチ11:30~15:00、ディナー17:00~23:00(ラストオーダー22:30)
定休日:不定休
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント