« 『第7回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり』開催 | トップページ | 川崎市市民ミュージアム『ボランティアスタッフ』募集 »

2011年4月17日 (日)

肉が素直にウマい!『焼肉 ごっち』オープン!

デビルンのレポートです。

N110417a 武蔵新城でホルモン焼きといえば、ココ!位有名な「ホルモンしばうら」。ここの姉妹店として先日、新城あいもーるの端にオープンしたのが『焼肉 ごっち』だ。
元々ここは他の焼肉店だったり、色々店舗が入れ替わってるとこなので、最初出来た時はまた変わったのか?
位に思っていたのだけど、チラシをみれば「ホルモンしばうら」の姉妹店とのこと。
これは期待せずにはいられない。しかも和牛格付最高ランク(A5ランク)にこだわった書かれているではないか。
こりゃ行かなきゃなとばかりに、連れと一緒に夜食いに行くことにしてみた。

店舗は節電になっていて、一瞬開いているのか?と思ったけど、ドアを開けてみてびっくり。ほぼ満席でむちゃくちゃにぎやかだった。
カウンターにやっと席を見つけて座り、ビール480円を頼んでメニューを見る。
肉は和牛にこわだわっていて、で食べられる。これはもちろんで頼まなきゃね。
和牛タン1554円、カルビ1029円、ロース924円、上カルビ1554円、上ロース1449円、ハラミ1029円。輸入タン1029円、梅タン504円。
鶏や豚もあり、504~609円。そして本領発揮の鮮度にこだわるホルモン類は、日替わり盛り合わせ1344円、和牛ホルモン504円、上ミノ819円、
シビレ609円、カシラ504円など、色々と並ぶ。
そして刺身。レバ刺し1029円、ユッケ924円。キムチやおつまみ類、サラダ、ごはんもの、スープにデザートまでちゃんと揃ってる。
もビールからオール399円のサワー、マッコリ、日本酒、ウィスキー、カクテルまで並んでいた。ソフトドリンクは各180円。

N110417bオイラたちはカルビ、ハラミ、ロース、上ミノ、セセリ、チョレギサラダ、ワカメスープなどを注文する。









N110417f しばうらでもおなじみの炭火の入った七輪がテーブルにセットされ、が運ばれる。









N110417e_2思わずそのサシの具合やら、見た目の美しさに感動。こいつはむちゃくちゃウマそうな肉だよ。
ちょこっとわさびが乗っていて、焼いてわさびを乗せて食べられるのだそうだ。







N110417d 焼き上がりが超楽しみなを軽く焼いて、早速わさびを乗せると、うわーこれはウマい。口の中でトロけそうな味だ。
テーブルに乗ってるレモン汁をかけたりしてもさっぱりと食べられそうだよ。





N110417cサラダもえらいタップリで、味がいいのはもちろんの事、全体的に量にも大満足。
スタッフの皆さんも元気でいい感じだったし、これは再訪もちろんアリ。
日祝日以外は朝の4時まで営業しているのもスゴイ!!ぜひとも一度このウマイ肉を味わいに行って欲しい。





『焼肉 ごっち』

川崎市中原区新城3-17-19
電話:044-798-3210
営業時間:
平日、土・祝前日:17:00~4:00(ラストオーダー3:30)
日祝日:17:00~0:00(ラストオーダー23:30)
定休日:なし

|

« 『第7回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり』開催 | トップページ | 川崎市市民ミュージアム『ボランティアスタッフ』募集 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 肉が素直にウマい!『焼肉 ごっち』オープン!:

« 『第7回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり』開催 | トップページ | 川崎市市民ミュージアム『ボランティアスタッフ』募集 »