« ちょっと足をのばして調布で夜呑み『牛たん処 い志井』 | トップページ | 子育て支援セミナー『子育てコンパス(実践編)』参加者募集 »

2011年4月23日 (土)

2011年度『川崎産業観光ツアー(第1弾)』募集

デビルンのレポートです。

N110423aa 今年度も始まって一ヶ月たったけど、皆生活にはずいぶん慣れてきたかな?
3月に東日本大震災が起こって、それぞれ色々と大変だったことと思う。でもこれを乗り越えて、ひとつひとつ復興に向けて歩き出してるんで、皆もちょっとずつ前に進んでいってほしい。
さて、毎年オイラたちのジモト川崎市の企業や工場を紹介し、産業観光の魅力を多くの市民に知ってもらうために開催されている『川崎産業観光ツアー』が今年度も開催されるようだ!
今年度一回目は東芝科学館と昭和電工(株)川崎事業所を見学し、川崎日航ホテルの裏側まで入り込むという内容だ。中々ない機会だからぜひとも申込みして参加してみてくれよな。
今回は4/25(月)10:00から電話で申し込みだから間違えないようにな!

【2011年度『川崎産業観光ツアー(第1弾)』募集概要】
◆今年度もやります がんばろう日本! 産業観光ツアーに参加して元気を取り戻そう♪東芝科学館や昭和電工(株)川崎事業所など産業観光もバッチリ♪♪
普段入れない川崎日航ホテルの裏側を特別に覗いてみよう!!昼食はホテルのバイキングを楽しもう♪

日時:2011年5月26日(木)8:50~19:15
※登戸駅前 8時50分集合、武蔵小杉駅前 9時30分集合

スケジュール:登戸駅(8:50発)→武蔵小杉駅(9:30発)→東芝科学館(-196℃の世界を体験するサイエンスショーと最先端技術の見学)→川崎日航ホテルカフェレストランナトゥーラ(ランチバイキングの昼食)→川崎日航ホテル(鉄道の見える部屋や街並みが一望できるスカイバンケットルームなどホテルの裏側を特別に見学)→昭和電工㈱川崎事業所(リサイクルの最先端技術工場の見学)→キリン横浜ビアビレッジ(工場見学とビール・ジュースの試飲とここでしか飲めないオリジナルビールを試飲)→川崎駅(18:30頃)→武蔵小杉駅(18:45頃)→登戸駅(19:15頃)

※震災等の影響により、見学施設が一部変更になる場合もあります。
※お車等を運転の方、未成年者、妊娠中や授乳期の方は、ビールなどの酒類を試飲できません。
※車内にて、川崎産業観光検定合格者によるガイドがあります。
※添乗員が同行します。

定員:49名(最少催行人員40名)大型バス使用
対象:小学生以上(但し、小学生は保護者同伴が条件)

費用:大人4850円、小学生4350円(昼食代等を含む) 
※キャンセル料
旅行開始日から起算してさかのぼって
11日前以前の取消→無料
10日前~2日前→20%
前日→40%
当日(旅行開始前)→50%
当日(旅行開始後)及び無連絡不参加→100%

申込方法:4月25日(月)10:00~電話にて先着順で受付。 
※定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。

申込み先:京急観光株式会社 川崎産業観光ツアー係
〒221-0056 横浜市神奈川区金港町6-10
電話:045-450-5588

旅行企画・実施:京急観光株式会社
企画協力:川崎市・川崎市観光協会連合会
後援:川崎商工会議所・川崎産業観光振興協議会

問合せ:川崎市経済労働局産業振興部商業観光課(電話:044-200-2327)

|

« ちょっと足をのばして調布で夜呑み『牛たん処 い志井』 | トップページ | 子育て支援セミナー『子育てコンパス(実践編)』参加者募集 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年度『川崎産業観光ツアー(第1弾)』募集:

« ちょっと足をのばして調布で夜呑み『牛たん処 い志井』 | トップページ | 子育て支援セミナー『子育てコンパス(実践編)』参加者募集 »