« 中原市民館『川崎空襲を語り継ぐ 中原空襲展』開催 | トップページ | 『第16回川崎市青少年フェスティバル』開催 »

2011年3月10日 (木)

武蔵新城にとてもおいしいフレンチレストラン『ルコネッサンス』登場

ぷりんせすのレポートです。

N110310a お隣のみやまえ村(宮前区)にある身体にやさしいレストラン「アンコンディション」さんにいらっしゃったシェフの方が、なんとわがなかはら村(中原区)に、昨年かわいらしいフレンチレストランをオープンされましたわ。
最寄り駅は武蔵新城駅ですの。駅から徒歩7分、商店街を抜けた住宅街の中にひっそりとお店があります。
『ルコネッサンス』というお店なのですが、オープン前から絶対に行ってみたいお店として心に留めておりまして、クリスマス前にランチに伺うことができましたの。
こじんまりしたお店ですので、予約をして行きましたら、13時過ぎでもまだお店はお客様で満席でしたわ。予約して正解です。

N110310b お店は手前が半個室のようなお席になっていて、お子様連れが多いのかおもちゃやヌイグルミが置かれています。
奥はテーブル席とカウンター席で本当にすぐに一杯になってしまう席数でした。
ランチメニューは週替りで4種類あり、A.タコのミンチと水菜のペペロンチーノ950円、B.マッシュポテトとひき肉のオーブン焼き950円、C.元吉さんの美味しいサーモンのムニエル ケッパーソース1250円、D.ローストチキン1050円があり、
サラダ、パン、コーヒーか紅茶がついていますの。
これ以外にもレディースコース1500円やランチコース1850円がありました。
私は悩んだ末A.のタコのミンチと水菜のペペロンチーノを選び、250円プラスしてスープか前菜、デザートが付けられるということでしたので、前菜をお願いして付けさせていただきました。

まず前菜の盛り合わせが運ばれます。
見た目にも本当にきれい。これは「アンコンディション」さんでもいただいた前菜にとても似ていると思いました。
野菜を芸術的に盛り合わせハムやお肉、サーモンもあってボリュームもあり、とてもおいしい前菜でびっくりしました。これは追加で付ける価値ありですわ。
それを食べ終わると、絶妙のタイミングで次のパンとココット皿に入ったグラタンが運ばれました。
このグラタン前菜だったのでサラダの替わりなのでしょうか?クリーミーでおいしいグラタン自家製のパンはふわふわで思わずお替りをお願いしたくらいですの。
そしてメインペペロンチーノが登場しました。
水菜のしゃきしゃき具合タコのミンチにんにくの効き具合、そしてパスタの湯で具合も本当においしくて幸せなメインです。
ここまでで結構、お腹一杯になるのですが、デザートが出てきてまた目を奪われます。
シフォンケーキいちごのソース果物にアイスと盛りだくさんのきれいなお皿。
味ももちろん申し分なく、コーヒーと一緒にいただきました。
大満足のランチですわ。これで1300円弱は申し訳ないくらいでした。
どのお皿も丁寧かつ、繊細。お料理の味もきめ細やかで、ぜひディナーを頂きたいと思わせるお店です。お試しディナーコースは2500円、アラカルトも種類は豊富で、ハーフサイズも用意されているのでカップルや親子、年配の方でも楽しめそう。
ぜひ皆さんも一度味わいに行ってみてくださいませ。

『ルコネッサンス(RECONNAISSANCE)』
川崎市中原区新城4-3-2
電話:044-789-8196
営業時間:ランチ11:30~15:00(ラストオーダー14:30)、ディナー17:30~23:00(ラストオーダー22:00)
定休日:月曜日

|

« 中原市民館『川崎空襲を語り継ぐ 中原空襲展』開催 | トップページ | 『第16回川崎市青少年フェスティバル』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 武蔵新城にとてもおいしいフレンチレストラン『ルコネッサンス』登場:

« 中原市民館『川崎空襲を語り継ぐ 中原空襲展』開催 | トップページ | 『第16回川崎市青少年フェスティバル』開催 »