« 3/6(日)川崎最強の音楽イベント『In Unity2011』開催 | トップページ | 2010年度『川崎産業観光ツアー(第11弾)』募集 »

2011年3月 3日 (木)

暖かい雰囲気のかわいらしいパン屋さん登場『ブーランジェリー ベルマティネ』

ぷりんせすのレポートです。

N110303aもう皆さんご存知かと思いますが、新丸子の東口からしばらく行くと以前「ベーカリー スイートブラウン」さんがあった場所に、新しくパン屋さんが今年1月にオープンしましたわ。
『ブーランジェリー ベルマティネ』さんは、都内のお店にも負けない、とてもかわいらしい店構え本格的なパンの数々が並び、オープンしてからもうすでに常連さんがたくさんいらっしゃるお店のようですわね。
元々がパン屋さんだったので、そのままその場所でって方もいらっしゃるでしょうが、前回のお店とはパンの雰囲気が全く違いますので、そのあたりはどうなのでしょうか?
休日だったためか、ひっきりなしにお客様が入っていかれるのを目撃し、ちょっとたじろいでしまいましたが、
外にある大きなウィンドウにディスプレイされた絵本とかわいらしい靴の形のパンをしばらく眺めて暖かい気分になってからドアの中に入ってみました。

N110303bベルマティネとは素敵な朝という意味なんだそうで、パン屋さんにはぴったりのお名前ですわね。
中は本当に小さくて、中央に大きなテーブルがありそこにもパンが並べられているせいか、レジまでの半周でお客様が一杯になっていました。
一番に目についたのはフランスパン、いわゆるバゲットですの。
カリカリに焼かれたバゲットはかごに入れられていて、本当においしそうに見えましたわ。

今回はお試しということで、バゲットを半分に切って上から粉砂糖をかけてあるパンとりんごのデニッシュベーコンエピを購入しました。
どれも150~180円でした。
とても丁寧に袋にいれてくださり、かわいらしい黄色のショップカードも頂いてお店を後にしましたが、
混んでいなければ、ゆっくりとパンを吟味したいお店でした。

N110303cさて、早速帰ってパンを頂きます。
粉砂糖の掛かったバゲット甘いカスタードのようなものが練りこまれていて、もちもちのパン生地に皮はかりかり、とても食べ応えのあるパンでした。
デニッシュは甘みもたっぷり、りんごもおいしくてあっという間に平らげてしまいましたわ。
そしてベーコンエピ。丁度一人分にはぴったりの大きさで、一度トーストしていただきましたが、
これもしっかりとした生地がカリカリとした外側の皮とベーコンともあって、美味しかったですわ。
中々のお味に人気なのもうなづけます。
お値段も、本格的なパン屋さんにしては押さえ気味になっていて、まさにジモトなかはら村(中原区)価格。ぜひ頑張っていって欲しいお店ですわ。

『Boulangerie Belle Matinee(ブーランジェリー ベルマティネ)』
川崎市中原区新丸子東1-829-4
電話:044-434-6781
営業時間:044-434-6781
定休日:木曜日

|

« 3/6(日)川崎最強の音楽イベント『In Unity2011』開催 | トップページ | 2010年度『川崎産業観光ツアー(第11弾)』募集 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暖かい雰囲気のかわいらしいパン屋さん登場『ブーランジェリー ベルマティネ』:

« 3/6(日)川崎最強の音楽イベント『In Unity2011』開催 | トップページ | 2010年度『川崎産業観光ツアー(第11弾)』募集 »