« 『第16回川崎市青少年フェスティバル』開催 | トップページ | 待っていましたリニューアル『ごはんや旬彩』 »

2011年3月16日 (水)

3/20(日)に夢見ヶ崎動物公園『第11回春の動物園まつり』開催

かんがーままのレポートです。

N110318a ※残念ながら中止が決まったそうです。

3月ももう半ば、花粉症の人がとてもつらい時期のようですが、皆さんはいかがでしょうか?ままは花粉症ではないのですが、ぱぱが花粉症で辛くて毎日マスクがかかせないようです。
さて子ども達にとっては、嬉しい楽しい春休み!ももうすぐということで、あちこち行楽地に出かける予定も多々計画されていることでしょう。
ジモト川崎自慢の夢見ヶ崎動物公園でも今年の『春の動物園まつり』が開催される予定です。
整理券が必要なものもありますが、色々と楽しいイベントが計画されていますので、ぜひご家族で遊びに行ってみてくださいね。

【夢見ヶ崎動物公園2011『第11回春の動物園まつり』開催概要】
日時:平成23年3月20日(日)10:00~15:00 雨天中止。
場所:川崎市夢見ヶ崎動物公園

春の動物園まつりイベント内容
☆動物園リレーガイド
飼育員による動物の特徴などについてガイドします
13:30~
☆バックヤード(動物園の裏側)ツアー
1回目:10:30~、2回目12:30~、3回目:13:00~
※いずれの回も定員15名(10:00より整理券配布)
☆動物もぐもぐタイム
シマウマ、ヤギに餌をあげてみよう!
シマウマ10:30~11:00
※先着100名(10:00より整理券配布)
ヤギ11:15~11:45
☆体験ゲーム『フラミンゴの休息』
1回目:11:00~、2回目14:30~(各回定員10名)
1本足でどの位の時間立っていることができるかチャレンジしよう。
☆動物ふれあいコーナー
ポニー乗馬・テンジクネズミ・ウサギなどと一緒に遊ぼう
☆野鳥クイズコーナー
神奈川県野生動物リハビリテーターによる、野鳥についてのクイズ
☆コンサートコーナー
「迦併舎(かへいしゃ)オールスターズ」によるバンド演奏
☆その他
動物折り紙コーナー、竹とんぼづくり体験コーナーなど

※お願い※
最近、当動物園では特に次のことについて困っています。来園者の皆様に以下のご協力をお願いいたします。
◎動物に食べ物をあげる来園者の方が多く、肥満や下痢を招き病気にかかりやすくなってしまいます。
決して、動物に食べ物をあげないでください。
◎ゴミの持ち帰りにご協力ください。
◎動物公園での火気の使用は厳禁となっています。コンロの持込やバーベキューなどはできませんので、ご協力お願いします。

川崎市夢見ヶ崎動物公園
川崎市幸区南加瀬1-2-1
電話:044-588-4030
Eメール:53yumemi@city.kawasaki.jp
開園時間:9:00~16:00(年中無休)
入場料:無料

(アクセス)
★車の場合
駐車場は約35台分のスペースしかありません。できる限りお車での御来園は御遠慮下さい。
駐車場の利用時間は午前9時00分から午後4時30分までとなっておりますので、時間をお守りいただきますようお願いいたします。
駐車場擁壁工事が始まりました。当分の間駐車場の利用はできなくなります。公共の交通機関を御利用の上、御来園ください。
※長らくお待たせしています駐車場の使用再開は、2011年3月24日(木)からを予定しておりますが、変更する場合もありますので、御来園前に
Eメールまたはお電話等で御確認をお願いします。

★バスの場合 ~JR「川崎駅」西口・しあわせひろば より~
1.川崎市営バス御利用の場合・・・
【川63系統】新城駅行き、井田営業所行き
【川64系統】蟹ヶ谷行き
【川66系統】井田病院行き
【川83系統】江川町行き
*道路状況にもよりますが、所要時間の目安は20分程になります。
2.臨港バス御利用の場合・・・
【川56系統】末吉橋矢向循環内回り(所要時間約12分)
【川57系統】末吉橋矢向循環外回り(所要時間約18分)
【川61系統】矢向線⇒本数非常に少ない
【川69系統】小倉循環⇒本数非常に少ない
*道路状況により所要時間が変わります。

~東急東横線「元住吉駅」より~
1.川崎市営バス御利用の場合・・・
【川63系統】川崎駅西口行き
【川64系統】川崎駅西口行き
【川66系統】川崎駅西口行き
*道路状況にもよりますが、所要時間の目安は20分程になります。
*「元住吉駅前」バス停からの発車は、午前9時台までとなっております。それ以降は「元住吉」バス停(綱島街道沿い)を御利用ください。

2.臨港バス御利用の場合・・・
【元02系統】元住吉小倉循環 ⇒本数非常に少ない
【川61系統】矢向線⇒本数非常に少ない
*「元住吉」バス停(綱島街道沿い)からの乗車になります。

いずれの場合も下車バス停は、「夢見ヶ崎動物公園前」になります。バス停から徒歩7分ほどで動物公園に到着となります。

★徒歩の場合
1.JR鹿島田駅から徒歩20分
鹿島田駅改札を出て、正面右側の階段を降り、バス通りを右へ。道なりに100メートルほど行くと細い路地があります(セブンイレブンが目印)。細い路地に入って100mほど進み、つき当たりを左へ。駐輪場を抜けると新川崎駅に到着します。
↓↓↓
2.JR新川崎駅から徒歩15分
JR新川崎駅の改札を出たロータリーの左側(跨線橋のたもと)に案内の看板がありますので、御参考になさって御来園下さい。
跨線橋を渡ると左側に小高い山が見えます。そちらが動物公園です。

問合せ:川崎市夢見ヶ崎動物公園(電話:044-588-4030)

|

« 『第16回川崎市青少年フェスティバル』開催 | トップページ | 待っていましたリニューアル『ごはんや旬彩』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3/20(日)に夢見ヶ崎動物公園『第11回春の動物園まつり』開催:

« 『第16回川崎市青少年フェスティバル』開催 | トップページ | 待っていましたリニューアル『ごはんや旬彩』 »