久々都内『海蔵(うみくら)』にて魚介を堪能
デビルンのレポートです。
久々に去年夏に連れと集まって都内で飲むことに。
連れもみんな都内だけじゃなくて、その近辺あちこちに散らばって住んでるから場所は中心あたりってことになって都内と決めた。
夏だし、みんな食欲が落ちてるってんで、飲みメインになりそうだったので、うまい酒と刺身でも食べられるさっぱりとした店ってんで、神保町にある『海蔵』へ。
ここはかなり魚介にこだわってる店で、さらに酒の種類も豊富な人気の飲み屋だ。
店構えも、かなり酒通の店ってわかるような感じで、酒のラベルがいっぱい並んでいる。
さらにうまそうな魚のことも黒板に書いてあったりで、雰囲気はかなりいい。
店内はかなりこじんまりしていて、一階はカウンターのみで8人でいっぱい。
階段を上って靴を抜いてあがる座敷席も4~5グループでいっぱいになってしまう。予約必須の店だ。
おすすめは毎日手書きで書かれているメニュー。
その日の仕入れ状況によって変わるのはすばらしい。これが本当だと思うけどね。
その中でもおすすめが海蔵お刺身六点盛。これが1980円くらいなんだけど(仕入れ状況によって多少前後)、もうすげーボリュームなの。細巻きものってて、ヘタしたらこれだけでおなかいっぱいになるしね。
人数が少なければお刺身三点盛り1380円~もあるよ。
でも絶対に六点の方をおすすめするけどね。
メニューには載っている魚介の産地もちゃんと記載されていて、最高のものが味わえるんだよね。
オイラたちはこの刺し盛りにサラダやえびの春巻き、出し巻き、殻つきウニなんかも頼んじゃったよ。どれも超うまかったよ。
酒はビールから始まって、この店自慢の雨後の月や、中々都内では見かけない、村祐、焼酎も珍しいのやウマイのが目白押し。
どれを飲んでも魚に合うからどんどん進むよな。とにかくみんな大満足で予約の2時間半が終了。
ぜひまた行きたいと思ってしまう店だ。
『酒菜 喝采 海蔵(うみくら)』
東京都千代田区神田神保町1-2-3 水野ビル1F
電話:03-5283-1888
営業時間:17:00~23:30
定休日:なし
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント