« 平成22年度生涯学習交流集会『メイド・イン・なかはら』開催 | トップページ | 3/6(日)川崎最強の音楽イベント『In Unity2011』開催 »

2011年2月28日 (月)

ラゾーナ川崎『M&C cafe』にて早矢仕ライスを食べる

かんがーままのレポートです。

N100914a この間ラゾーナ川崎に一人で出かけたんだけど、ランチの時間になって、どこもお店が一杯!
どうしようと地下のフードコートをぶらぶらして、丸善の本屋さんに差し掛かったら、思い出したのがここ『丸善 M&C cafe』。
以前からよくお茶に利用させてもらっているんだけど、落ち着いた雰囲気、かつほどよいくつろぎ感でお気に入りのカフェ。
こちらでランチをやっているとまま友達が言っていたのを思い出し、早速向かってみました。

N100914bするとあるある。ランチメニューが。
こちらのお料理で有名なのは丸善創業者である早矢仕有的が考案し、名付けたとされる「早矢仕ライス」。
こちらのメニューもバリエーション豊かに、オムライス風にされていたり、早矢仕andカレー二色盛りだったりと単品でもいただけるのですが、ここははやりお得なランチ!

AとBランチがあって、この日はどちらも早矢仕ライスがメインでAが1200円。Bが1380円でした。
違いはハヤシに入っているものだったような?
ランチメニューにはサラダとドリンクが付いているのでお得なんです。
もちろん単品で他のメニューを頼むこともできますよ。
ままはAの早矢仕ライスを注文し、ドリンクホットコーヒーを選びました。

店内は禁煙ですがよろしいでしょうか?と聞かれたので、平日ランチ時は完全分煙のようです。
改めて店内を見渡すと、お一人様の結構多いこと
後は年配の方やゆっくりと本を楽しむ方など、やはりここは老舗丸善の経営するカフェといった感じですよね。

N100914c1しばらくするとサラダと待望の早矢仕ライスが!
サラダもとても彩りよく盛られたものでしたが、早矢仕ライス五穀米を使っていて半熟玉子にきれいなにんじんとブロッコリーの色が素敵。
彩りがきれいでおいしそうです。さっそく自慢の早矢仕ライスを・・・。
濃厚、かつさっぱり。これはおいしいです。しっかりとした食感の五穀米にも合います。とってもおいしく頂くことができました。


N100914c2そして食後のおいしいコーヒー。これがなくっちゃね。
こちらではよくデザートやコーヒーを頂いていたのですが、これからはランチに来てこの早矢仕ライス
注文しちゃいそうです。

『丸善 M&C cafe 川崎店』
川崎市幸区堀川町72 ラゾーナ川崎プラザ1F
電話:044-520-0215
営業時間:10:00~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日:ラゾーナ川崎に準ずる

|

« 平成22年度生涯学習交流集会『メイド・イン・なかはら』開催 | トップページ | 3/6(日)川崎最強の音楽イベント『In Unity2011』開催 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラゾーナ川崎『M&C cafe』にて早矢仕ライスを食べる:

« 平成22年度生涯学習交流集会『メイド・イン・なかはら』開催 | トップページ | 3/6(日)川崎最強の音楽イベント『In Unity2011』開催 »