« 『第65回毎日映画コンクール表彰式』市民招待について | トップページ | とどろきアリーナのスポーツ教室『バトミントンスペシャル』開催 »

2011年1月11日 (火)

『鳥元』さんにてゆったりとおいしい和食ランチをいただく

セバスチャンのレポートです。

N100416a 休日に川崎に出かける仕事があり、すっかりお昼の時間が過ぎてしまいました。
ラゾーナさんは人でごった返しており、流れ流れて、ミューザ川崎のビルの一階にあるコンビニで何か買おうかとも思っておりましたら、ふとランチ営業しているお店を発見。
それが『炭火串焼・十割そば 鳥元』さんでございました。ハイ。

メニューが表に出ておりましたので、見ておりますと、和食の定食がいくつか並んでおりましてとても美味しそうに思いましたので、伺うことにいたしました。
店内は居酒屋風なのですが、厨房の見えるカウンター、お座敷、テーブル共に落ち着いた雰囲気で半個室風になっているテーブル席に案内されました。
定食鶏料理や、どんぶり、十割そば750円~1000円前後とリーズナブル
私はその日のおすすめ看板にのっておりました、焼き鮭の定食をお願いいたしました。
定食には五穀米、とろろ芋、鶏スープ、浅漬けが付いており。丼・定食の五穀米は、サービスで大盛りにできます。

N100416bしばらく待っておりますと、お盆に乗せられた定食がやってまいりました。
焼鮭はあぶらが乗っており、綺麗な焦げ目がついています。レモン、しょうが、大盛りの大根おろしも付いています。
そしてスープは鶏のつくね入り。やさしい色のとろろと、五穀米がたっぷりでした。
香ばしさ、油分とも言うことなしといった感じで、スープもいい味が出ていました。
とろろをかけても、そのまま食べても歯ごたえもあり、おいしい五穀米大満足のランチでございます。
これで1000円しないとは、嬉しく思いました。
しかも穴場でそこそこ落ち着いて食事ができます。
こちらは鶏とそばがご自慢なので、そばも次回はチャレンジしてみたいと思いますです。

『炭火串焼・十割そば 鳥元 ミュ-ザ川崎店』
川崎市幸区大宮町1310番地 ミュ-ザ川崎129
電話:044-520-1221
営業時間:
平日11:30~13:30、17:00~23:30
土日祝11:30~23:30

|

« 『第65回毎日映画コンクール表彰式』市民招待について | トップページ | とどろきアリーナのスポーツ教室『バトミントンスペシャル』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『鳥元』さんにてゆったりとおいしい和食ランチをいただく:

« 『第65回毎日映画コンクール表彰式』市民招待について | トップページ | とどろきアリーナのスポーツ教室『バトミントンスペシャル』開催 »