『パンジー体操体験講座』開催
ぷりんせすのレポートです。
皆さんは「なかはらパンジー体操」をご存知でしょうかしら?
わがジモトで高齢者の健康を保つために作られた体操で、現在「パンジー体操」を地域に広めるために結成された養成講座を受講したボランティアの方27人による「パンジー隊」によりさらに広められているそうですわ。
その『パンジー体操体験講座』を開催しますわ。
ますます元気な生活を送るため、全身をくまなく動かす体操ですの。ぜひ皆さんでご参加くださいませ。
【『パンジー体操体験講座』開催概要】
日時:平成23年1月11日(火)13:30~15:00
会場:中原区役所5階会議室
川崎市中原区小杉町3-245
(交通)JR・東急武蔵小杉駅から徒歩5分
定員:60人
費用:無料
申込方法:12月15日から電話で中原区役所保健福祉センター地域保健福祉課まで。
申込先:中原区役所保健福祉センター地域保健福祉課(電話044-744-3261)
申込先着
なかはらパンジー体操とは・・・
介護が必要になる前に、予防を行うことで健康を保ち、高齢者がいつまでも元気に、自分らしい生活が続けられることを目指して作られた
体操。、区の花であるパンジーのように、いつまでもはつらつと、若々しくいられるようにという願いが込めらている。
問合せ:中原区役所保健福祉センター地域保健福祉課(電話044-744-3261)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント