自分でヤキヤキ『常設 朝市酒場 中原支部』
左右に長い店内は各テーブルにコンロが置かれ、壁に筆で描かれた紙のメニューがあちこちに貼られ、ちょっとチープな雰囲気。
まあ、気軽さをアピールってことか。
丸イスにスーパーのカゴの荷物入れってとこもチープ色たっぷりだ。
メニューはドリンクメニューとフードメニューと分かれていて、さらに本日のイチオシ黒板が運ばれてきた。
イチオシメニューにはホタテの浜焼きやらの仕入れ状況が変わる魚介類が並んでいた。 とりあえずビールを頼み、メニューをのんびり見てみる。
ドリンクメニューに、武蔵中原の食を影で支える企業である富○通さんの名前のついたサワーが何種類かあり失笑する。まあ、社員にはウケるかもね。
ビールとつまみでちょっと和んだ後、焼き物にホタテやサザエ、大海老、野菜焼きを注文する。焼き物を食べたくて来たのだけど、意外に種類が少ないのがちょっと残念だ。
でも目の前にあるコンロでワイワイいいながら魚介や野菜を堪能できるのは、中々バーベキュー気分で楽しい。そして野菜の味の濃さに感動した。ジモト産野菜が自慢というだけはあるようだ。
魚介だけでなく、肉類も焼けるともっといいと思う。ウィンナーとかはあったけどね。
おでんややきそばなどで今流行りのB級グルメ屋台風もアピールしてるようだけど、オイラはせっかく各テーブルにおかれたコンロの方をメインにメニューを増やして欲しいな。まだまだ発展途上のようなので、ぜひとも頑張って欲しい。
『常設 朝市酒場 中原支部』
川崎市中原区下小田中1-5-9 1F
電話:044-777-3380
営業時間:17:30~24:00(L.O.ラストオーダー23:00、ドリンク23:30)
定休日:なし
| 固定リンク
コメント