11/10(水)に『第37回川崎市保育まつり』開催!
エンジェーヌのレポートです。
保育園児と就学前の子どもと保護者が一緒に交流できるイベント『川崎市保育まつり』がジモトなかはら村(中原区)のとどろきアリーナにて開催されます。
このイベントは来春、市内の認可保育園を巣立つ園児たちおよそ2700名を祝福し、その健やかな成長を願って実施している年に一度のイベントなんだそう。
体操のお兄さんと一緒に体操したり、交通安全教室などためになる内容が一杯なので、ぜひ行ってみてくださいね。
【~みんなで遊ぼう!~『第37回川崎市保育まつり』開催概要】
日時:2010年11月10日(水)10:30~12:30
会場:とどろきアリーナ メインアリーナ
川崎市中原区等々力1-3
(交通)
JR南武線・東横線「武蔵小杉駅」よりバス1番・2番乗り場から「市民ミュージアム」行または経由で約15分
JR南武線「武蔵小杉駅」徒歩約25分。
内容:式典、交通安全・防犯教室、体操、ミニスポーツゲーム、うた
対象:市内在住の小学校入学前の子どもと保護者
市内認可保育園卒園予定児及び保育関係者
持参:上履き、動きやすい服装でお越しださい。
参加費:無料
申し込み:不要
主催:社会福祉法人 川崎市社会福祉協議会・川崎市
後援:財団法人 川崎市保育会・市内各区社会福祉協議会
問合せ:川崎市社会福祉協議会 施設・団体事業推進課(電話044-739-8717)
| 固定リンク
コメント