« 第33回『かわさき市民祭り』開催! | トップページ | 中原区民多摩川ロードレース『マイペース大会』開催! »

2010年10月27日 (水)

野菜がたっぷり!『八百屋Dining 菜ごころ』オープン!

ぷりんせすのレポートです。

N101025a元住吉にとても素敵なお店がオープンしているとお聞きして伺ったのがこちら『八百屋Dining 菜ごころ』さん。新鮮な旬の野菜をたっぷり食べられ、ヘルシーな食事ができると評判のお店なのですわ。
場所はブレーメン通りに入ってすぐを左に曲がってしばらく行った右手にあります。
茶色のウッドデッキがありますのですぐにわかります。
テラスには緑が色々と置かれていますので自然な雰囲気ですわ。

店内は広めで、思ったよりも和風な雰囲気です。
ちょっとした木の障子で区切られた部屋にテーブル席、外を見ながら食べられるウッドデッキ
そして壁にそって落ち着ける席もあり、雰囲気は素敵です。

N101025bランチのメニューは4つあり、菜ごころプレートらんち980円は本日のお惣菜3品と純白鶏料理又は旬魚料理、自然栽培米の白米か玄米が選べます。
本日のパスタは自家製パン付き880円。ベジキーマカレー880円も白米か玄米が選べます。
生湯葉のラタトゥユDON!1080円はたくさんの旬の野菜をトマトソースで煮込んだものに湯葉が乗せられていて、本日のお惣菜3品も付きますわ。
どれもサラダバー380円をつけることができます。自慢のサラダバーは旬のお野菜とスープ1品、デザート1品に
4種類の自家製ドレッシングが用意されていて、おかわり自由です。
白米や玄米のおかわりは200円になります。
私は菜ごころプレートらんちを鶏肉で玄米をお願いし、せっかくですのでサラダバーをつけました。

まずサラダバーをに行ってみましたわ。
このサラダバーのお野菜は自然栽培野菜と有機栽培野菜を中心にしたもので、築地御厨さんとナチュナルハーモニーさんより仕入れられているそうですの。
私はナチュラルハーモニーさんは何度か伺ったことがありますので、その安全でおいしいお野菜を経験したことがありますので、嬉しい限りでしたわ。
ドレッシング無農薬有機野菜優先、食品添加物不使用、遺伝子組み換え作物不使用の品質を保持し、オーサワジャパンさんから仕入れた調味料を使って自家製されているものだそうですわ。
お野菜は常時5種類あります。それを彩りよく盛りつけ、まずたまねぎのドレッシングをかけてみました。
スープはにんじんのスープでしたわ。

N101025c1席に戻り、お野菜を楽しみます。
ドレッシングの味もとても濃いのですが、お野菜もそれぞれがしっかりした味がして、食べ応えがあります。
スティックのにんじんときゅうりは歯ごたえも抜群でしたわ。
サラダを食べているとメインのプレートがやってきました。
鶏肉をこんがりグリルしたものにトマトのソース。お惣菜はにんじんとごぼうのきんぴらに
かぼちゃの煮物、ポテトサラダでした。
鶏肉はとても軟らかく焼かれていて、味が淡白なのでトマトのソースがとてもよく合います。でも私が気に入ったのは玄米ごはんですの。しっかりした炊き上がりとかみ締めると味わい深い玄米がとてもおいしくて、幸せな気分になりましたわ。

N101025c2プレートを食べ終わっても、まだサラダを取りに行き、お豆腐のドレッシングなども楽しんで、おなかが一杯に。

最後にその日のデザートだった一口サイズのチョコレートケーキをいただきました。
確かに全体的に量が少なめで、お値段がそこそこするので、賛否両論あるようですが、

お野菜の新鮮さとサラダバーの食べ放題を考えるとコストパフォーマンスはそこそこなのではないでしょうか?
お肉やお魚をメインに考えるより、このお店ではお野菜を楽しみたい、そんな感じがしましたわ。

ドリンク類も有機りんごや葡萄100%ジュースをはじめ、有機栽培コーヒー、紅茶が各380円。ビールにも有機栽培ビール580円がありました。ワインもありますのでそれを飲みながら、おいしくて安全なお野菜をおつまみに飲むのもありでしょう。
健康志向な方、お野菜をたっぷり食べたい方におすすめですわ。

『八百屋Dining 菜ごころ』
川崎市中原区木月1-35-19MSビル1F
電話:044-434-1122
営業時間:11:30~14:00(ラストオーダー)、17:00~23:00(ラストオーダー22:30)
定休日:水曜日

|

« 第33回『かわさき市民祭り』開催! | トップページ | 中原区民多摩川ロードレース『マイペース大会』開催! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野菜がたっぷり!『八百屋Dining 菜ごころ』オープン!:

« 第33回『かわさき市民祭り』開催! | トップページ | 中原区民多摩川ロードレース『マイペース大会』開催! »