« 中原の魅力をおしえて!『第1回 なかはらフォトコンテスト』応募作品9/15(水)まで募集中! | トップページ | 多摩川河川敷『バーベキューエリア』が有料に! »

2010年9月13日 (月)

お菓子と生ジェラートを堪能『TOCCO』グランドオープン!

ぷりんせすのレポートです。

N100916a惜しまれながら閉店された「パティスリー リュッフェル」さんの跡地に7月末、待望の新しいお店プレオープンしていましたの。お菓子と生ジェラートのお店『Tocco』さんということで、一ヵ月後のグランドオープンを待って、早速伺ってきましたわ。
この暑い毎日ですから、ジェラートはとても楽しみにしていました。
鮮やかなオレンジとグリーンで彩られた外観はとても目を惹きましたわ。



N100916b2店内に入りますと、こじんまりした店内は同じくオレンジ色と白でまとめられて、優しくそしてかわいらしい雰囲気
ショーケースには少しずつ生洋菓子が、窓の壁際には焼き菓子が美味しそうにディスプレイされています。
それからショケースの横には美味しそうなジェラート6種類
思わず眺めてしまいます。

まず、お持ち帰りでお友達のお宅へ持っていく洋菓子をと思ったのですが、一番食べたかった季節のタルトが1つしかなかったので、断念し、プリンを二ついただくことにしました。プリンバニラたまご2種類
バニラも美味しそうでしたが、こちらで使用されている浅間小町という長野県産のたまごの味を存分に味わいたかったので、たまごプリン250円をいただくことにしましたわ。
それとふんわりカステラ450円という円形のケーキを一ついただくことに。
ショートケーキやカットされたロールケーキなどは280~380円位のお値段設定でした。ゼリーなどもありましたわ。

N100916b1店内でいただけるようでしたので、ジェラート(シングル280円、ダブル330円、トリプル380円。カップとコーンがあり、トリプルはコーンのみ)をシングルカップでいただきましたの。
この日の種類はモモソルベット、チャイ、メロン、塩キャラメル、イチゴショートケーキ、しぼりたて牛乳でしたわ。
モモも季節ですのでとても悩みましたが、暑くてとてもさっぱりといただきたかったのでメロンをいただくことにしました。
お持ち帰りでサーモックスという500ミリの発砲スチロールのケースがありました。1200円で2種類入れられるようです。15分以上お持ち帰りの方におすすめだとか。


N100916c1たっぷりと入れていただいたメロンジェラートを早速その場で頂きます。
一口食べると、ふんわりとやさしいさわやかなメロンの香りと味が口に広がり、清涼感がたっぷりです。
それでいてしっかりとした歯ごたえがあり、1つ食べたら結構な量でしたわ。
ジェラートは、色目も優しい感じ。老若男女問わず安心していただけそうですわ。



N100916c2_2そしてお友達のおうちでプリンとカステラを。
カップにたまごの絵が描かれていて、お子様も喜びそうな感じですの。
そしてプリンの濃厚さにお友達とびっくり。たまごの味がとても濃くて美味しいのですわ。





N100916c3_2カステラ
は見た目もっとやわらかく、シフォンに近いのかと思いましたが、
しっかりした生地でなるほど、これはカステラですわね。こちらもシンプルなお味でおいしかったですわ。
また新しい素敵なお店の登場ですわ。

『お菓子と生ジェラートのお店 TOCCO』
川崎市中原区井田中ノ町9-3
電話044-789-9300
営業時間:10:00~20:00
定休日:水曜日

|

« 中原の魅力をおしえて!『第1回 なかはらフォトコンテスト』応募作品9/15(水)まで募集中! | トップページ | 多摩川河川敷『バーベキューエリア』が有料に! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お菓子と生ジェラートを堪能『TOCCO』グランドオープン!:

« 中原の魅力をおしえて!『第1回 なかはらフォトコンテスト』応募作品9/15(水)まで募集中! | トップページ | 多摩川河川敷『バーベキューエリア』が有料に! »