多摩川河川敷『バーベキューエリア』が有料に!
デビルンのレポートです。

オイラも誘われて行った事あるけど、外で食べる肉ってのは格別においしんだよね。気の置けないツレたちとつるんで飲み食いはすげー盛り上がるしさ。
でもいつも思うのが最後の片付け。もちろんこんなオイラでも、ちゃんと荷物やゴミは持って帰るけど、そういうちゃんとしたマナーすら守れず、近隣の人たちに迷惑をかけてる輩も残念ながら多い。
そんな中、川崎市では利用に伴うゴミ問題などを解決するため、バーベキューにおける多摩川の利用区域や時間、料金を設定する実験を実施するそうだぜ。
これにより決まったバーベキューエリア以外でのバーベキューはできなくなるよ。
実験期間は今月一ヶ月間。利用者にアンケート調査などを行う場合もあるので、ぜひ利用する人は協力してくれよな。
【多摩川河川敷『バーベキューエリア』有料実験について】
実験期間:2010年9月1日(水)~30日(木)
利用時間:6:00~18:00まで(受付は15:00まで)
利用料金:1人500円(小学生以上)
利用受付場所:河川敷内鉄道橋下付近
注意事項:
1.道具、食材などは各自持参のこと
2.ごみは分別して区域内の集積場所へ置くこと
3.河川敷での打ち上げ花火、音楽演奏、音響機器の持ち込みは不可
4.天候不良や河川の増水など危険がある場合は利用できない場合有
問合せ:建設緑政局多摩川施策推進課(電話:044-200-2265)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント