『スーパー陸上競技大会2010川崎』開催!市民参加イベント参加者9/8(水)まで募集中!
エンジェーヌのレポートです。
まだまだ、暑い日が続いていますが、スポーツの秋が始まりますね。
日本のトップアスリートが世界に挑む『スーパー陸上競技大会』が今年もわがジモト、等々力競技場にて開催されます。
毎年すばらしい戦いが繰り広げられ、観客も大盛り上がりのこの大会ですが、今回は市民参加のイベントが開催されるようよ。
参加者はスーパー陸上をそのまま観戦できるという特典つき!
ぜひ選手達と一緒のグラウンドにて思いっきり走ってみませんか?
【『スーパー陸上競技大会2010川崎』開催&市民参加イベント参加者募集要項】
★スーパー陸上競技大会2010川崎当日特別イベント
参加者はスーパー陸上をそのまま観戦することができます!
◎「50m・100mを走ろう」
日時:2010年9月19日(日)11:15~12:10(受付10:30~10:50) 雨天決行
場所:等々力陸上競技場
対象:川崎市内在学・在住の小学生600名程度
参加費:無料
内容:1~3年は50mを、4~6年は100mを走ります。
記録を計測し、記録証をお渡しします。
申込方法:はがきに
参加者の氏名、住所、連絡先(電話番号)、学校名 学年、保護者の印またはサイン、参加イベント名「50m・100mを走ろう」
を記入して申込み。
申込先:〒210-8577(住所は記入不要です)
川崎市市民・こども局市民スポーツ室 スーパー陸上記念イベント「50m・100mを走ろう」係
申込締切:2010年9月8日(水)必着
※等々力陸上競技場で行われる8月28日の小学生陸上記録会、9月4日の記念イベントに参加される方は、当日会場にて直接申し込みができます。
注意:
・参加者が予定より多くなった場合は記録を計測しない場合もありますのでご了承ください。
・参加者と保護者の方1名はスーパー陸上を無料で観戦できます(C3チケット・2階自由席)。
・主催者で万一に備え、スポーツ傷害保険に加入します。けが等の応急手当は主催者が行いますが、それ以降の対応は個人の責任でお願いします。
・参加者は、運動できる服装と靴で来場ください。保護者の方もトラックに入場しますので、運動靴(革靴・ハイヒール・サンダル等は不可)でお願いします。
・申し込んだ方は全員参加できます。後日の案内等はありませんので、当日競技場のイベント受
付まで直接おいでください。
◎仲間と一緒に走ろう「400m×10人リレー」
日時:2010年9月19日(日)12:15~13:00(受付11:30~11:45) ※雨天決行
場所:等々力陸上競技場
対象:川崎市内在住・在学・在勤の中学生以上の方10人1 組 合計40チーム
競技方法:
・1人が400mを走り、10人でリレーをします。
・合計年齢別に2レース行い、すべてオープンレーンとし、バトンはたすきを使用します。
・陸上用スパイクは使用できません。
参加費:無料
申込方法:応募用紙に必要事項を記入し、郵送またはFAX、Eメールにて申込。
応募用紙:用紙は川崎市のホームページイベント欄にあります。
川崎市HP:http://www.city.kawasaki.jp/
参加者の氏名、住所、連絡先(電話番号)、学校名 学年、保護者の印またはサイン、参加イベント名「50m・100mを走ろう」
を記入して申込み。
申込先:〒210-8577(住所は記入不要です)
川崎市市民・こども局市民スポーツ室 スーパー陸上記念イベント「400m×10人リレー」係
申込締切:2010年9月8日(水)必着
問合せ:川崎市市民・こども局市民スポーツ室(電話:044-200-3245)
★★『スーパー陸上競技大会2010川崎』★★
日時:2010年9月19日(日)14:30開始予定(開場10:30、サブイベント開始11:00)
会場:川崎市等々力陸上競技場
川崎市中原区等々力1-1(等々力緑地内)
(アクセス)
東急東横線またはJR「武蔵小杉」駅よりバス(溝の口方面行)で「市営等々力グランド入口」下車徒歩5分、
東急田園都市線「溝の口」駅またはJR「武蔵溝ノ口」駅よりバス(武蔵小杉方面行)で「等々力グランド入口」下車徒歩5分、
JR南武線「武蔵中原」駅より下車徒歩15分
競技:
男子:100m・400m・110mH・400mH・走高跳・棒高跳・砲丸投・やり投
女子:100m・800m・100mH・400mH・走高跳
テレビ放映:TBS系(放映時間15:00~16:54)
ラジオ放送:かわさきFM(79.1MHz)で放送
チケット料金:
SUPERシート(メインスタンド エリア内自由席)→ 前売り 10,000 円(前売券のみ)
カテゴリー1(メインスタンド エリア内自由席)→ 前売り 3,500円 (当日 4,000円)
カテゴリー2(バックスタンド1階 全席自由席)→ 前売り 2,500円 (当日 3,000円)
カテゴリー3(バックスタンド2階 全席自由席)→ 前売り 1,500円 (当日 2,000円)
カテゴリー3(バックスタンド2階 全席自由席・高校生以下)→ 前売り 1,000円 (当日 1,500円)
小学生未満→無料
※カテゴリー1は、カテゴリー3へ移動可能。
※シルバー割引(当日券のみ)60歳以上証明書提示にて一般料金より1000円割引
※障害者割引(当日券のみ)証明書提示にて一般料金より50%割引、付添1名まで同一料金
※団体割引(前売券のみ) 詳細は大会事務局へ。10名以上で適用。10%割引
発売場所:
スーパーシートのみ日刊スポーツサービスセンター(電話番号 03-5550-8936(平日10:00~18:00))http://ticket.nikkankousan.com/
・チケットぴあPコード:816-453
・ローソンチケット Lコード:37658
・e+(イープラス)
・CNプレイガイド
主催:財団法人日本陸上競技連盟
共催:川崎市、川崎市教育委員会、日刊スポーツ新聞社
主管:神奈川陸上競技協会
後援:財団法人神奈川県体育協会、財団法人川崎市体育協会、TBS、かわさきFM
協賛:株式会社アシックス、大塚製薬株式会社、日本航空、株式会社ニシ・スポーツ、株式会社セレスポ
特別協力:東急グループ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント