« 8/7(土)『北部市場食と花のフェスタ』~旬の宝庫 北いちば がんばれ宮崎~開催! | トップページ | 平成22年度『川崎市制記念多摩川花火大会』開催 »

2010年8月 6日 (金)

宮内のオアシス!『Ramju(ラムジュ)』の名物讃岐うどんのパスタをいただく

エンジェーヌのレポートです。

N100806a宮内といえば、おそばの「平波そば」さんが有名だけど、その斜め前辺りにある『Ramju(ラムジュ)』さんがおいしいランチを出されるとの噂を聞きつけ、出かけてみることにしました。
『Ramju(ラムジュ)』さんといえば名前に「ラム」が付くだけあって、ジンギスカンが有名なお店のようですが、ランチも中々種類が多く、お得なんだそう。

宮内の交差点からすぐの店舗はビールの暖簾がかかっていたりと、ビールを美味しく飲みながら食べるレストランのよう。
店舗の前にランチメニューが出ています。
メニューにある讃岐うどんdeイタリアンは噂によると讃岐うどんをパスタに見立てているお料理だとか。それにごはんセットがありました。
とりあえず暑いのでお店に入ります。

N100806bとてもにこやかなマダムに迎えられ、冷たいお水おしぼりで一息。
店内はテーブル席がいくつかに座敷席があり、結構広めです。液晶テレビもあり、BGMにハワイアンがかかっていてのんびりした雰囲気でした。
メニューの説明もマダムから簡単にしていただけます。
讃岐うどんdeイタリアンはやはり讃岐うどんで作ってあるパスタ料理のようなものだそうで、なんと7種類もあるんです。
A.ほたてとキャベツのガーリックソース650円、B.エビと貝柱のバジルクリーム750円、C.ほたてのトマトクリ-ムソース750円、D.貝柱とアスパラのウニソースクリーム850円、E.明太子とイカのクリーム仕立て850円、F.エビチリーソース、G.カルボナーラ850円です。
ごはんセット(ドリンク、サラダ、スープ付)は豚ロース焼き700円、肉と野菜の辛口トマトチャプスイ700円、手作りビーフシチュー850円、ミックスフライ700円、冷麺850円がありました。
後で気づいたんですが、これ以外にランチメニュー2時間ゆったりお食事コースっていうのがあって、サラダ、スープ、本日のおすすめ一品、メインランチ(メニューから好きな物を選べる)、手作りデザート、ドリンクお変わり自由で980円って破格なメニューがあって、こっちにすればよかったかも~!!ととても残念でした。
ともかく讃岐うどんdeイタリアンのことしか目に入ってなかったので、これのD.貝柱とアスパラのウニソースクリームを注文しました。
注文してすぐマダムが気を使ってファッション誌を数冊持ってきてくださいました。なんて気が回る方なのかしら。

これも最初にカップスープサラダが出てきたのですが、具沢山のおいしいスープに、サツマイモか何かのポテトサラダの乗ったサラダが運ばれ、そのちゃんとしたサイドメニューのお料理にすでに大満足。
そしてそして楽しみにしていた讃岐うどんdeイタリアン
白いおしゃれな大きめの深皿にたっぷりとうどんのパスタが入っています。
小さめの帆立とアスパラとネギが入っていました。コショウとクリームがかかっていて、
でもさっぱりといただけます。
一口食べて、うわ。おいしい!思いました。パスタよりも重量感があって、お腹にたまるけど、やっぱ和のテイストがあるし、あっさりいただけます。
クリーム仕立てでもさらっとした仕上がりで、量もちょうどぴったり
飽きることなく綺麗にいただけました。
食べ終わるとこれまたいいタイミングでドリンクを聞きに来てくださいました。
コーヒー紅茶のホットかアイスが選べ、コーヒーのホットをお願いしましたら、このコーヒーもとても丁寧に入れられていて驚き。
お茶請けに大好きなLOTUSのクッキーが添えられていて本当にうれしかったです。
お料理もさることながら、マダムの気遣いに、感服いたしました。
今度はお友達をさそって2時間ゆったりお食事コースをいただきに参りたいと思います!
もちろん夜も七輪料理がリーズナブルに色々いただけて、良さそうですよ!

『創作ダイニング Ramju(ラムジュ)』
川崎市中原区宮内4-27-5
電話:044-752-1719
営業時間:11:30~15:30(ラストオーダー)、17:00~23:00(ラストオーダー22:30)
定休日:日祝日

|

« 8/7(土)『北部市場食と花のフェスタ』~旬の宝庫 北いちば がんばれ宮崎~開催! | トップページ | 平成22年度『川崎市制記念多摩川花火大会』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宮内のオアシス!『Ramju(ラムジュ)』の名物讃岐うどんのパスタをいただく:

« 8/7(土)『北部市場食と花のフェスタ』~旬の宝庫 北いちば がんばれ宮崎~開催! | トップページ | 平成22年度『川崎市制記念多摩川花火大会』開催 »