新丸子からも小杉からもアクセス良し。素敵なカフェ『HanaCAFE nappa69』オープン!
エンジェーヌのレポートです。
8月の暑い最中、新丸子におでかけしていたエンジェーヌはふと稲荷神社の近くで木の小さな看板を見つけました。そこには「8月中旬カフェオープン」の文字が!?
すぐチェックですよ!!
そして8/14、そのお店『HanaCAFE nappa69』がオープンされたのです。
小杉、新丸子となかはら村(中原区)にはカフェが少ないと嘆かれていた方に本当に嬉しいニュースですよね。
お店は稲荷神社の北側、新丸子寄りにあります。
木の小さな看板が出ていて、路地を入り込む形になっています。気づかないと見過ごしてしまうような隠れ家です。
細い路地を入ると、ウッドテラスが迎えてくれ、誰かのお宅を訪問しているかのような雰囲気で、ガラガラをドアを開けると素敵な空間が広がっていました。
白い壁にむき出しの木が見える天井。
カウンターにテーブル席、居心地の良い家具の配置されたソファ席。
お好きな席にどうぞと言われましたので、奥のとっておきのソファ席へ座らせていただきました。
天井にはシャンデリアがかかっています。
店内の不ぞろいのインテリアは気に入った家具を揃えたおうちのようで、不思議に違和感がありません。
お昼過ぎですがランチは15時までやっていました。
メニューは本日のカレー(ミニサラダ付)680円とハンバーグと野菜のポタージュスープワンプレートランチ(丸パンか玄米ごはん付)780円と本日のパスタ(ミニサラダ付)でした。カレーは三種類が三日ごとに入れ替えになっていまして、カポナータカレー、キーマカレー、タイ風グリーンカレーで、この日は夏野菜と豆のカポナータカレーという豆のカレーでした。
パスタは明太子スパゲティでした。
迷ったのですが、夏を乗り切ろうとカポナータカレーを注文。
ランチのドリンクは別料金で+100円でコーヒーか紅茶がいただけるので、ホットのコーヒーをお願いしました。
まずシェル型のお皿に入ったサラダが運ばれます。ごろっとしたポテトサラダと野菜が乗っています。
食べているとすぐ、カポナータカレーがやってきました。野菜がたっぷりに玄米ごはんのようです。
お味はちょっとぴりっとした感じですが、野菜の甘みがたっぷり。トマトの酸味が利いていて、夏にぴったりのさっぱりとしたカレーで、ぺろっといただけました。
そしてゆっくりとコーヒータイム。
オリジナルのカップに入れられたコーヒーはちゃんと丁寧に入れられていて感動。
これは100円でつける価値ありです。本を読みながらゆっくりといただけましたよ。
店内はWiFiもつながりますし、とても静か。
カフェタイムもあり、ジンジャーとくるみのパウンドケーキ、アフォガード、チーズケーキ、
抹茶ゼリーのクリームあんみつなどの手作りスイーツ380~450円も並んでいました。
ドリンクとセットで100円引きになるそうです。
ドリンク400円~600円はコーヒーもアメリカーノ、ラッテ、モカなど種類も豊富。コーヒーのみならず、紅茶もハーブティーまで色々とラインナップ。手作りジンジャーエールやはちみつレモンソーダなどもおいしそうでした。
夏限定でフルーツのスムージーも各種600円も揃えてありましたよ。
夜は18:00~ディナーメニューが並びます。アルコールのおつまみになりそうなピクルスやオリーブ、チーズの盛り合わせやサラダ、ポテトなどから、ちゃんと食事になりそうなカレー、パスタ、オムライス、ハンバーグもありますよ。
お花の販売もされるようで元お花屋さんの店長が、季節のアレンジも注文を受けられるとか。
素敵なお店がまた登場です。
『HanaCAFE nappa69(なっぱろくきゅう)』
川崎市中原区新丸子東1丁目983-1
電話:044-872-9288
営業時間:平日11:00~22:00(ラストオーダー21:30)、日曜日10:00~18:00
定休日:なし
| 固定リンク
コメント