2010年度『川崎産業観光ツアー(第4弾)』募集
デビルンのレポートです。
もうすっかりとおなじみになりました、ジモト産業を良く知り、その魅力を最大限に感じて楽しむことができるツアー『川崎産業観光ツアー』の第4弾の募集が決まりましたです。
今回は夏休みということもあり、親子参加がたくさん見込まれそうで、2日間開催されますです。ハイ。
9都県市協働事業「21世紀の船出プロジェクト実行委員会」共催企画となり、話題の川崎工場の夜景をバスだけでなく、クルージングでも楽しめるという内容になっております。
お昼からの開催ですので、涼しい午前中に宿題を済ませたお子さんと一緒にぜひ楽しみに行かれてはいかがでしょうか?きっと夏のいい思い出になりそうでございますよ。
申込み受付は先着順ですので、お早めに。
【2010年度『川崎産業観光ツアー(第4弾)』募集概要】
◆来て!観て!知って! 川崎の産業観光◆
様々な施設や場所から工場景観を楽しもう♪♪
9都県市協働事業「21世紀の船出プロジェクト実行委員会」共催企画
~今話題の川崎工場夜景をバスとクルージングで鑑賞しよう!!~
★夕食付・工場見学も体験できるよ★
日時:2010年8月26日(木)・27日(金)13:30~22:45頃
※登戸駅前 13:30集合、武蔵小杉駅前14:10集合です。
今回は、大人気の川崎工場夜景を陸上と海上の両方から鑑賞できる2日間のみの特別限定プランです。
スケジュール:
登戸駅前(13:30発)→武蔵小杉駅前(14:10)→東京電力横浜火力発電所「トゥイニーヨコハマ」(概要説明・発電設備や展望室の見学)→石庫門川崎ダイス店(早めの中華料理の夕食)→厳選した川崎の工場夜景スポットをバスで数箇所巡ります(川崎マリエンほか)→川崎港千鳥町桟橋~横浜ピア象の鼻桟橋(特別チャーター便に乗船して、船上から川崎工場夜景・横浜夜景を鑑賞/ガイド付)→川崎駅前(22:00頃)→武蔵小杉駅前(22:15頃)→登戸駅(22:45頃)
※車内にて川崎産業観光ガイドによるガイドがあります。
※添乗員が同行します。
※クルーズは当日の天候状況等で欠航する場合があります。
定員:各日45名(最少催行人員35名) 対象:小学生以上(但し、小学生は保護者同伴が条件) 費用:大人7000円、小学生6500円(夕食代・乗船料等を含む) ※キャンセル料 旅行開始日から起算してさかのぼって 11日前以前の取消→無料 10日前~8日前→20% 7日前~2日前→30% 前日→40% 当日(旅行開始前)→50% 当日(旅行開始後)及び無連絡不参加→100% 取消によるご返金は銀行又は郵便振込みとさせていただきます なお、振込によるご返金時には、該当する振込手数料を差し引いた額の振込となりますのでご了承ください 申込み方法:7月26日(月)10:00から電話にて各日先着順で受付。 ※定員になり次第、締め切りになります。 申込先:京急観光株式会社 営業企画部 川崎産業観光ツアー係 〒221-0056 横浜市神奈川区金港町6-10 電話:045-450-5588 旅行企画・実施:京急観光株式会社 企画協力:川崎市・川崎市観光協会連合会 後援:川崎商工会議所・川崎産業観光振興協議会 問合せ:川崎市経済労働局産業振興部商業観光課(電話:044-200-2327) |
![]() | |||||
![]() | ||||||
![]() |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント