自家製アイスクリームのお店『Mrs. Freeze』元住吉に登場
白に紺字の業務用のお店かと思うような看板に「低糖・低脂肪・卵不使用・豆乳アイス」と書かれていて自家製のアイスクリーム工房という文字が書かれていますわ。
しかも2005年のロサンゼルス市コンクール金賞受賞の文字も。これは期待できそうですわ。
休日でしたので、何人か並ばれていました。
アイスクリームの種類は10種類弱といった感じで、どれもやさしい色合いのものばかり。
その日によって若干並ぶものが違うようです。
よくあるアイスクリーム屋さんのアイスのようなカラフルな色のものはありません。
この日並んでいた種類もバニラメインのものばかりに見えるような色合いでしたが、それぞれ少しずつ味が違うようでしたわ。
初めてということをお話しますと、お奨めをいくつか試食させていただけましたわ。
イタリアンストロベリーとカプチーノにチョコレート。
どれも本当にやさしい味で、甘ったるく舌に残りません。
この中ではカプチーノのおいしさに驚きました。
色々悩んだのですが、アルペンキャラメル(シングルスクープ200円)というものを選びましたわ。
カップ(無料)とコーン+20円、ワッフル+40円がありますが、カップをお願いします。
カップの中には少し色づいた白いアイスがたっぷりと入れられます。
備え付けの冷蔵庫にはすでにカップに入ったものが売ってありますので、それを買うこともできます。
なんと犬用のアイス250円も売ってましたのよ。ワンちゃん連れには嬉しいですわね。
店内にはまるでハワイのホテルのロビー?と思われるのような、白い背の高い籐のイスが二客と子ども用のイスがいくつか置かれていましたが、ご家族連れが座られていたため、外に置かれた椅子に座っていただきましたわ。
スプーンですくって一口、口に入れると思わずこぼれる笑顔。色と同じくやさしい味。
キャラメルの焦がした味とバニラの味が交互にしっかりと現れます。
アイスはカップで200~240円位で、出来上がる時間もまちまちのようです。
営業時間、お休みなどもまだ暫定のようですが、ぜひ一度食べに行ってみてくださいね。
『Mrs. Freeze(ミセスフリーズ)』
川崎市中原区木月2丁目1-1
電話:044-411-0710
(暫定)
営業時間:12:00~20:00
定休日:月曜日※夏期(7、8月は月曜も営業。他時期によって週7日営業している場合あり)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント