« 『第52回かわさき水道フェア』開催! | トップページ | ハンバーグ&ステーキ自慢の新店『seabisucuit』オープン!! »

2010年6月 4日 (金)

武蔵小杉に新しいイタリアン食堂『IL VENTO(イルヴェント)』オープン

エンジェーヌのレポートです。

N100514a東横線の武蔵小杉駅からちょっと歩きますが、南部沿線道路を超えてホテル精養軒さんの近くにイタリア料理屋さんが4月の中ごろにオープンしました。
『IL VENTO(イルヴェント)』さんという名前で、緑のテントが出ていてとてもわかりやすい場所にあります。
さっそくエンジェーヌがお友達と休日にランチに伺ってみることにしました。

お昼どきは混みそうなので少し時間をずらしてうかがったものの、やはりオープン間もないということもあり、待っている方がいらっしゃいました。せっかくなので少し待つことにしました。
店員さんが気を使って待ち時間が結構発生することや、メニューは注文が入ってから作るのでまた時間がかかってしまう旨をお知らせしてくださいましたが、急いでいたわけではないので待たせていただきました。
そしてメニューをいただき、待っている間にオーダさせてもらうことに。
土日祝ランチセットがないみたいなのが残念。
少し前に前を通った時は平日ランチセットが1000円と書かれていた気がしたのですが、やはり平日のみのようです。

アラカルトから前菜パスタピッツァをオーダーすることにしました。
前菜モッツァレラチーズとトマトのカプレーゼパスタ細めの平打ち麺のバベッティーニのサーモンのトマトクリームピッツァは基本のマルゲリータを選びました。
定番メニューは前菜ピッツァ肉料理魚料理スパゲッティーニバベッティーニペンネのようです。大体が1000円~1500円位の値段設定でした。しばらくすると席があいたので案内されました。

店内はこじんまりとしていて、カウンターテーブル席がいくつかところ狭しと並んでいて、もちろん満席状態。
ダークブラウンの木を基調にしたおちついたお店でした。
注文を先にしておいたので、席についてしばらくすると前菜カプレーゼが運ばれます。
イタリアンカラーのカプレーゼはトングと一緒に運ばれて取り分けていただきます。モッツァレラチーズがさわやかなトマトにぴったり。ルッコラの苦味も効いています。たっぷりと楽しめました。
そして同じくイタリアンカラーのママルゲリータ
カリカリの薄い生地にアツアツのチーズが絡まってこちらも美味。
ここまでで結構お腹も一杯になってきたのですが、この後、サーモンのクリームソースが来たので、ちょっとあっさりした白ワイン系のパスタにすればよかったかも。クリームたっぷりにごろっとしたサーモンが入ったパステルオレンジのパスタは見た目よりもボリュームが満点です。
アラカルトだと、二人で食べられる量が決まっているのでちょっと残念ですね。4人位で色々と楽しめるといいかも。
今度は平日ランチと、に数人で食べに行きってみたいです。

『IL VENTO(イルヴェント)』
川崎市中原区小杉町3-20-2アドヴァンス武蔵小杉101
電話:044-722-6648
営業時間:
平日11:30~14:30、17:30~23:00(ラストオーダー22:00)
土日祝日11:30~15:00、17:30~23:00(ラストオーダー22:00)
定休日:月曜日

|

« 『第52回かわさき水道フェア』開催! | トップページ | ハンバーグ&ステーキ自慢の新店『seabisucuit』オープン!! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 武蔵小杉に新しいイタリアン食堂『IL VENTO(イルヴェント)』オープン:

« 『第52回かわさき水道フェア』開催! | トップページ | ハンバーグ&ステーキ自慢の新店『seabisucuit』オープン!! »