2010年度『川崎産業観光ツアー(第2弾)』募集
デビルンのレポートです。
ジモトの皆に、川崎市の産業や観光について興味や理解を深めてもらい、地域の活性化を図るために開催されている、今年度2回目の『川崎産業観光ツアー』が開催されるぜ。
今回は普段あまり中々入れない工場二つ見学とコリアンタウンでの人気焼き肉ランチ付き!
毎度バスで回るツアーだけど、今回はJR鶴見線にも乗車してJR社員の方による説明を聴ける面白いツアーになってるようだ。
ここのところ申込みは電話で先着順だったけど、今回ははがきでの申込みになるので、締め切りまでにぜひ申込みしてみてくれよな。
【2010年度『川崎産業観光ツアー(第2弾)』募集概要】
◆来て!観て!知って! 川崎の産業観光◆
JR川崎駅長のお薦め企画 普段なかなか入れない2工場を見学♪♪
(株)デイ・シイや東京電力㈱東扇島火力発電所の見学など産業観光もバッチリ♪♪
~JR鶴見線に乗車し、京浜臨海部の景観や歴史を体感しよう~
川崎コリアタウンで焼肉ランチを食べよう!
日時:2010年6月24日(木)8:15~17:40頃
※武蔵小杉駅前 8:15集合、川崎駅前8:40集合です。
スケジュール:
武蔵小杉駅前(8:15発)→ 川崎駅前(8:40)→JR鶴見線乗車(JR社員による説明を聞きながら、その歴史や工場景観を体感)→ 川崎コリアタウン「焼肉レストラン西の屋」(焼肉ランチの昼食)→(株)デイ・シイ(セメントの製造工程の見学)→東京電力(株)東扇島火力発電所(クリーンな燃料LNGを使用する発電所の見学)→川崎駅前(17:15頃)→武蔵小杉駅前(17:40頃)
※車内にて、NPO法人かわさき歴史ガイド協会によるガイドがあります。
※添乗員が同行します。
定員:45名(最少催行人員35名)大型バス使用
対象:小学生以上(但し、小学生は保護者同伴が条件)
費用:5500円※JR東日本「大人の休日倶楽部会員」は500円引
(大人・子ども同額。昼食代・JR乗車運賃等を含む)
※キャンセル料
旅行開始日から起算してさかのぼって
11日前以前の取消→無料
10日前~2日前→20%
前日→40%
当日(旅行開始前)→50%
当日(旅行開始後)及び無連絡不参加→100%
申込み方法:郵便はがきによる抽選で参加者を決定。
応募はがきに、申込代表者の氏名・年齢・住所・電話番号・申込人数(大人・子供別)および大人の休日倶楽部会員の場合は会員番号を記入して申し込み。
1枚のはがきでの申込人数は「1~4名まで」です。
当選者には6月上旬に電話で連絡。旅行代金の支払い方法はその際にお知らせ。
応募締切日:6月4日(金)必着
申込宛先: 〒110-0005 東京都台東区上野7-1-1
JR東日本大人の休日センター内「川崎産業観光ツアー係」
旅行企画・実施:(株)びゅうトラベルサービス(JR東日本グループ)
企画協力:川崎市・川崎市観光協会連合会
後援:川崎商工会議所・川崎産業観光振興協議会
問合せ:川崎市経済労働局産業振興部商業観光課(電話:044-200-2327)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント