« 2010年度『川崎産業観光ツアー(第1弾)』募集 | トップページ | 『鉄板焼S』にて宮崎牛のおいしいハンバーグを食べる »

2010年4月26日 (月)

『とどろきアリーナスポーツデー』開催中

セバスチャンのレポートです。

O004

すっかり春になったとはいえ、天候が不安定でございますね。それでも中々体を動かすにはもってこいの季節であることには変わりがありません。日常生活に少しのスポーツを取り入れて、さらに健康に行きたいものでございます。ハイ。
さて、ジモトなかはら村(中原区)にある「とどろきアリーナ」では、平日に毎日、色々なスポーツに個人で参加できる『とどろきアリーナスポーツデー』が開催されております。
ヨガや、エアロビクス、ダンス、卓球、太極拳など色々なジャンルで開催されており、ロッカー室も完備。費用は格安で行われています。
自由参加で当日申込みですので、予定に合わせて参加できますですよ。
スケジュールは毎月HPに出ておりますし、会場にも印刷して置かれております。ぜひ一度気軽に参加されてみては。

【『とどろきアリーナスポーツデー』個人利用概要】
個人で利用できる開放日です。予約なしでいつからでも参加できます。
貸し館などの関係で中止になる場合もあります。詳細は事前に問い合わせください。

費用:
キッズコーナー=子どもと保護者1組150円。
その他=18歳未満(高校生を含む)150円。18歳以上300円。
※用具(ラケット・ボールなど)と運動着・室内靴を持参。
内容:
●シェイプアップヨガ→脂肪を燃焼しやすい身体づくり!習得したことをご自宅でも実践できるように指導していきます。
●バレーボール→技術向上のために、個人でチームで、大いに利用してください。(3面用具持参)
●ソフトバレーボール→バドミントンのコートでルールはバレーボールというニュースポーツです。ソフトなゴムボールを使用して行いますので、どなたでも楽しめます。(3面用具貸出)
●はじめてのエアロビクス→これから継続的に有酸素運動をしたい方のため、分かりやすいステップを多く使い、エアロビクス初心者でも十分に楽しめる初級クラスのレッスンです。
●火曜卓球→みなさんおなじみのスポーツです。練習用のマシーンもあります。ラージボールもできます。(22台用具持参)
●パドルテニス→テニスラケットより一回り小さい板状のラケットを使い、硬式テニスに似たボールを使用して行うミニテニスです。(3面用具持参)
●リフレッシュ体操→リズミカルな運動・ゆったりとストレッチ・軽い筋力トレーニングを適度に行い日常生活に必要な身体づくりを行います。肩こり・腰痛防止に効果あり。転倒防止にも役立ちます。        
●小学生スポーツデー→ボール・大縄跳びなどで遊ぶコーナーやトランポリン・バスケットボール・ユニバーサルホッケーなどを楽しむことができます。
●キッズコーナー→自分で歩けるようになった乳幼児から小学校入学前の幼児とその保護者のためのコーナーです。ボール・マット・ミニトランポリン・フープで遊べます。
●バスケットボール→個人やグループで参加できます。集まった人たちでゲームを楽しんだり、シュート練習などバスケットボールの技能を高めることができます。(2面用具持参)
●特設テニス(期間限定)→メインアリーナで行う室内テニスです。原則として教室開催時の午後に開催します。4月~7月・9月~12月・1月~2月(3面用具持参)
●太極拳→正しい太極拳の基本姿勢を学びます。中国古来の心身鍛練を目標とした健康法でゆっくりとりた動作や呼吸法により全身を強化できます。
●ラテン・エアロ(7月~10月)→キューバ人プロダンサーの指導でラテンミュージックに合わせてダンスの楽しさ・体を動かす楽しさを体感。ウエストのコアの筋肉に働きかけます。
●シェイプアップエアロ→体脂肪燃焼を目的に効率よく動いてシェイプアップを図る中級クラスのレッスンです。エアロビクスに慣れてきて、しっかり動きたい方にお勧めです。
●金曜卓球→卓球はみなさんおなじみのスポーツです。午後のみ練習用のマシーンもあります。ラージボールもできます。(午後22台・夜間9台用具持参)
●バトミントン→バドミントンはみなさんおなじみのスポーツです。友人・家族などで楽しんでください。
午後のバドミントンは・夏季(7月~9月)・冬季(12月・1月)・春季(3月)の開催となります。夜間のバドミントンは通年開催します。(午後3面・夜間5面用具持参)

スケジュール:
月曜日
9:00~12:00バレーボール 小学生以上 体育室
10:00~11:15シェイプアップヨガ 中学生以上 サブアリーナ
17:30~21:00ソフトバレーボール(8月から) 小学生以上 サブアリーナ
火曜日
10:00~11:15はじめてのエアロビクス 中学生以上 体育室
13:00~16:30卓球(ラージ可)・パドルテニス 小学生以上 サブアリーナ
水曜日
10:00~11:30リフレッシュ体操 中学生以上 体育室
13:00~16:30小学生スポーツデー(用具あり) 小学生のみ サブアリーナ
トランポリン・バスケットボール・ユニバーサルホッケー(15:30~16:30) 小学生のみ 
13:00~16:30キッズコーナー(親子で運動する場) 幼児と保護者 サブアリーナ
17:30~21:00バスケットボール 小学生以上
木曜日
14:00~15:30太極拳 中学生以上 体育室 メインアリーナ
13:00~16:00特設テニス(4~7月、9~12月、23年1~2月) 中学生以上 
19:00~20:15ラテン・エアロ(7~9月)中学生以上 体育室
金曜日
10:00~11:15シェイプアップエアロビクス 中学生以上 体育室
13:00~16:00卓球(ラージ可)・バドミントン(期間限定) 小学生以上 サブアリーナ
17:30~21:00卓球(ラージ可)・バドミントン(通年) 小学生以上 サブアリーナ

※お知らせとお願い
各種目とも、ご利用時間帯ごとの入替制です。
体育室での種目につきましては、開始15分経過後の入場はご遠慮ください。
着替えは1階のロッカールームをご利用ください。貴重品は専用のロッカーをご利用ください。
運動に適した服装(Gパン・スカートは不可)・室内シューズ(素足は不可)・用具類は各自でご持参ください。
(小学生スポーツデー・キッズコーナー・ソフトバレーボールの用具については、アリーナで用意)
会場に持ち込めるものは、用具類・タオル・蓋付き容器(ペットボトル等)の飲物です。 
時計・アクセサリー等は危険防止のため外してください。
水分補給以外の飲食はできません。
対象者以外の方・見学者等の入室はできません。
小・中学生のみでのスポーツデー参加時には、事故や事件に合わないよう保護者よりご指導ください。
準備運動・休憩等ご自身の責任において実施し、事故のないようご利用ください。
万一の事故に備えスポーツ傷害保険への加入をお勧めします。
混雑時には譲り合って(時間交替等)ご利用ください。

問合せ:川崎市とどろきアリーナ(電話:044-798-5000)

|

« 2010年度『川崎産業観光ツアー(第1弾)』募集 | トップページ | 『鉄板焼S』にて宮崎牛のおいしいハンバーグを食べる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『とどろきアリーナスポーツデー』開催中:

« 2010年度『川崎産業観光ツアー(第1弾)』募集 | トップページ | 『鉄板焼S』にて宮崎牛のおいしいハンバーグを食べる »