« ジモト密着度大!『さか本 そば店』でそばを食う | トップページ | 『育児ボランティア養成講座』受講者募集 »

2010年1月12日 (火)

武蔵中原エポックなかはら内『精養軒プルミエ』にてランチを食べる

セバスチャンのレポートです。

K001

武蔵中原で所用がございまして、向かいましたところ、急いでランチをしなければならなくなりました。時間的にはランチの混雑時間は過ぎておりましたが、店舗をあちこち見て歩く時間もなく、かといって落ち着かないのも嫌でございましたので、エポック中原内にある『精養軒プルミエ』さんに寄らせていただくことにしました。ハイ。

店内はこじんまりしていながら、ガラス張りで明るい雰囲気
更にご婚礼や大きな宴会なども手がけていらっしゃるだけあって、お料理や衛生面でもしっかりされているようでございます。

K002_2

この時は秋の味覚フェアなども実施されていらっしゃり、和食のメニューだけでなく、洋食メニューでも用意されています。
松茸と木の子てんぷら御膳1000円や松茸御膳1800円、千葉産秋鯖のムニエルスープ仕立たくさんのキノコを添えてパンと共に1000円など、かなり本格的なメニューがありました。
定番のランチメニューはAランチ(サラダ、スープ付)が780円でBランチ(小鉢、香の物、味噌汁付)が880円、そのほかに精養軒のポークカレーランチ(サラダ)780円と本日のスパゲティランチ(サラダ、スープ付)780円と京風ランチ(ミニ丼&麺類セット)850円とサンドイッチランチ(コーヒー付)780円があります。
内容はAがハンバーグステーキ目玉焼き添えサラダスープ付。Bは鮪漬け丼。スパゲティがカジキマグロのトマト煮パスタでした。秋限定で鶏せいろ蕎麦とひじき丼が京風ランチです。
ランチプラス120円でコーヒーが付けられます。
さて、秋限定メニューもとても引かれましたが、オーソドックスにAランチのハンバーグにいたしました。
いい忘れましたが、ランチの時間が終わった14:00~もパスタやピザ、サンドイッチなどの食事もできます。

K003 さて、しばらく待ちますと、サラダとスープが運ばれました。
スープはコンソメ、サラダにはブロッコリやトマトなどが乗せられています。
そしてハンバーグには付け合せの野菜もたっぷり。ごはんの量もたくさんでございました。
ハンバーグはやわらかくソースはデミグラスソースがかかっていてちゃんとした洋食でございましたよ。
あっという間に完食し、お店を出る時間になってしまいましたが、次回はちゃんと秋の味覚などご自慢のお料理をいただきたいと思いました。
夜は月~土曜は瓶ビール、ウィスキー、焼酎、日本酒、ウーロン茶、オレンジジュースが90分フリードリンクの1260円(生ビール+210)が人気だとか。一品料理をおつまみに一杯もできるようでございますね。
宴会も申し込めますよ!
カフェタイムには日替わりの手作りケーキが食べられるケーキセット600円や、あんみつ、アイスクリームなども用意されているようでございます。

エポックなかはら 精養軒プルミエ
川崎市中原区上小田中6-22-5
電話:044-722-1919
営業時間:
ランチ11:30~14:00
カフェ14:00~17:00
ディナー17:00~21:00(ラストオーダー20:00) 
定休日:年末年始及びエポックなかはらに準ずる

|

« ジモト密着度大!『さか本 そば店』でそばを食う | トップページ | 『育児ボランティア養成講座』受講者募集 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 武蔵中原エポックなかはら内『精養軒プルミエ』にてランチを食べる:

« ジモト密着度大!『さか本 そば店』でそばを食う | トップページ | 『育児ボランティア養成講座』受講者募集 »