« 2009富士通川崎工場クリスマスイベント開催 | トップページ | 2009なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2010初春バーゲン&福袋情報!! »

2009年12月25日 (金)

またまた新たにオープン!『MAYA RESTAURANT(マヤレストラン)』

デビルンのレポートです。

C001

武蔵小杉の駅回りは最近オープンラッシュだよね。これも2010年3月末横須賀線開通予定を見越してのことなのかなんなのかちょっと不明なんだけどさ。
今回はJR武蔵小杉駅の北口側のバスロータリーを南武線沿線道路沿い左手にちょっと進んでいくと新しい店舗が見える。『MAYA RESTAURANT(マヤレストラン)』はインド・ネパール料理の店のようだ。
最初はちょっとオシャレな洋服やでもできんのか?と前を通るたびに思ってたんだけど、看板がかかるとなんとインド・ネパール料理とは。これは行ってみなくてはとオープンを待ちわびてたんだよね。8/24のオープンを迎えて、やっと行ってみることができた。

C002 店構えは茶色の木にオレンジの文字で看板が掲げられててモダンな雰囲気。でも店内はインド・ネパールの雰囲気抜群
テーブル席がずらっとならび、壁の液晶テレビからはインド映画が流れ、店内はその音がかかっている。
ランチメニューはチキンカレー、マトンカレー、シーフードカレー、ベジタブルカレーなどのセットがあり、サラダ、ドリンク付きで800円から950円くらい。それ以外にマヤスペシャルカレーが1200円であり、何種類かのカレーを食べられるようだ。お子様セットなるものもあった。
単品にマサラやタンドリーチキン、シシカバブなどもあり、そっちもうまそうだった。
とりあえず今回はお試しということでチキンカレーセット800円を注文。
辛さは5段階で真ん中が普通になっていたのでそのままにしてもらった。
ドリンクはソフトドリンクの中から選べ、ラッシーやチャイ、コーヒーなど数種類があったけど、暑かったのでラッシーにしてみた。

C003 まずミニサラダが運ばれ、その後にナンとカレーが運ばれてきた。
ナンはアツアツもちもち、カレーは普通もっと量が少ないと思うんだけど、結構たっぷりとした皿に入れられてきた。
辛さは結構辛目。辛いの苦手なヤツは甘めをオーダーしたほうがいいと思う。オイラは好きだけどね。この辛さ。
なんでもカレーは本場から直輸入した50種類のスパイスで作られているので、かなり味わいぶかくスパイシーだ。
途中でナンのお代わりを聞かれたけど、結構なルーの量だったのでお腹一杯でことわった。ルーが多いから、ナンをお代わりしても本来は十分なんだけどね。
最後にラッシーをのんびりと飲んで辛さをオフ。うまかったね。
夜にはインド直輸入のワインなんてのもあり、みんなでワイワイ色々なカレーを食べたい店だ。

MAYA RESTAURANT(マヤレストラン)
川崎市中原区新丸子東2-926-15マノア武蔵小杉1F
電話:044-455-0863
営業時間:11:00~23:00
ランチ11:30~15:00、ディナー17:30~23:00
定休日:なし

|

« 2009富士通川崎工場クリスマスイベント開催 | トップページ | 2009なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2010初春バーゲン&福袋情報!! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またまた新たにオープン!『MAYA RESTAURANT(マヤレストラン)』:

« 2009富士通川崎工場クリスマスイベント開催 | トップページ | 2009なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2010初春バーゲン&福袋情報!! »