『ゴッパチ!!コーラス隊』参加者12/7(月)まで募集中!
デビルンのレポートです。
来年の3月に行われる「In Unity2010」。川崎市中原区を活動拠点とするミュージシャン・ダンスチームが終結するイベントとして毎年盛り上がってるんだけど、このイベントに華を添えているのがこの『ゴッパチ!!コーラス隊』だ。
昨年度も10周年記念として企画されたこの『ゴッパチ!!コーラス隊』とは、「In Unity2010」の本番のステージでジモトのなかはら村(中原区)住人たちが4回の練習を経てゴスペル隊を結成し、発表するというもの。
なんと募集120人で迫力ある歌声を披露できるってわけ。
ステージでこんな機会も中々無いだろうからぜひ参加してみてくれよな。
ちゃんと指導もしてもらえるから意外にはまるかもしれないぜ。
【『ゴッパチ!!コーラス隊』参加者募集概要】
練習日時:12/13(日)10:00~、1/17(日)13:00~、2/14(日)13:00~、3/7(日)13:00~
場所:中原区役所5階会議室
川崎市中原区小杉町3-245
電話:044-744-3113(代表)
(交通)
JR南武線、東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩約5分。
リハーサル・本番:2010年3月14日(日)時間未定
会場:エポックなかはら
応募締切:2009年12月7日(月)
参加費:3000円(教材、衣装として使用するオリジナルTシャツ、傷害保険)
・練習会場までの交通費は自己負担です
※参加費は12月13日(日)の説明会時にお支払い下さい。つり銭の無いようご用意下さい。
募集人数:120人※応募者多数の場合は先着順とさせていただきます。
曲目:「Hallelujah, You're Worthy」(Judith Christie McAllister)
他、全3曲を予定
参加者資格:
・原則として、中原区在住・在学・在勤であること
・小学生以上(小・中・高校生の参加希望に関しては保護者の承諾が必要です)
・練習・リハーサル・本番の全日程に参加できること
練習について:楽譜を用いず、講師の歌を耳で聴きとって覚えるワークショップ形式です。楽譜が読めない方でも全く心配なく参加していただけます。ICレコーダーなど、録音ができる機器をお持ちの方はご持参下さい。
(お持ちでない方にはこちらで練習を録音した音源を配布しますので、新たに録音機器をご用意いただく必要はありません。)
講師:黒田 潮文(くろだ しおふみ)
自身のゴスペル・ユニット EVERYDAY PEOPLE にて、キーボード、及びテナーパートを担当。
2004年には、ディレクターとして、ゴスペル・クワイア CIRCLE OF JOYを結成し、年2回ペースで、チャリティ・コンサートの企画・開催を行っている。また現在は、宮前ゴスペル・クワイア (川崎市)、Lift Our Voices and Sing (武蔵野市)、RISE IN UNITY (武蔵野市)といったアマチュア・クワイアのディレクターの他、子連れでおけいこ『Puppen Puppe』ゴスペル講座の講師も務めている。
申込方法:申込用紙を実行委員会事務局へ郵送・FAX・または持参。
In Unityホームページからも申込可能。
※申込者には12月上旬に参加について確認のご連絡をいたします。
お問合せ先:中原区役所地域振興課内「Unity2010実行委員会事務局」
電話:044-744-3324
FAX:044-744-3346
MAIL:info@inunity.jp
In Unity公式ホームページ
http://inunity.jp/
★『In Unity2010』開催決定!
日時:2010年3月14日(日)
会場:エポックなかはら
※詳細は開催日近辺に紹介予定
主催:In Unity2010実行委員会、中原区役所
協力:川崎市市民ミュージアム
後援:「音楽のまち・かわさき」推進協議会
| 固定リンク
« 武蔵新城の裏通りに隠れ家焼き鳥屋『暖屋』オープン | トップページ | MUZAランチ&ナイトコンサート2009『第9回きりく・ハンドベルアンサンブル ~クリスマスに響く天使のハーモニー~』開催 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント