11/8(日)第5回『ふれあい祭り』を開催!
セバスチャンのレポートです。
毎年「音楽とのふれあい」「ものづくりとのふれあい」「海とのふれあい」および「防災・福祉とのふれあい」をテーマに開催されている『ふれあい祭り』が今年も渡田地区にあるTHINKテクノハブイノベーション川崎の敷地内で開催されますです。ハイ。
色々なふれあいがテーマとなっているお祭りですので、家族みなさんで楽しめるような内容になっています。
音楽のふれあいではジモト川崎で活躍されているミュージシャンの方々の演奏が聴けたり、ものづくりとのふれあいでは工場見学も予定されています。ぜひ会場に出かけられ、楽しい一日を過ごしてみてください。ハイ。
【第5回『ふれあい祭り』開催概要】
音楽とものづくりがふれあう日
日時:平成21年11月8日(日)10:00~15:30
会場:JFE特設会場(THINKテクノハブイノベーション川崎)
(アクセス)
電車:JR鶴見線またはJR南武支線「浜川崎」から徒歩3分
バス:JR「川崎駅」東口からバスにて15分
市営バス3番のりば 川40系統「水江町」「塩浜営業所」「JFE」行→「JFE前」下車
臨港バス7番のりば 川24系統「鋼管循環」行→「JFE前」下車
※お車でのご来場はご遠慮ください。駐車場のご用意はございません。
内容:
☆音楽とのふれあい
「音楽のまち・かわさき」で活躍中のミュージシャンによるコンサート・ライブ
◎メインステージ
♪スチールパン・ユニットPan Pop Paradise
♪Rose in many Colors
◎ストリートステージ
ちょっきんず
天野 明香 ほか
☆ものづくりとのふれあい
◎工場見学バスツアー
◎工作コーナー
◎彫刻展示(ART KAWASAKI 2009)
☆海とのふれあい
◎島内一周バスツアー
◎水上遊覧船で臨海部を海上遊覧
☆防災・福祉とのふれあい
◎警察白バイ・ミニ白バイ展示
◎消防レスキューデモ
◎海保撮影会など
◎介護用品展示
☆それいけ!アンパンマンショー
「大パニック!?おだんごパーティー」
1部10:40~、2部14:15~
☆スタンプラリー
賞品ゲット!先着5000名様
台紙は3ヶ所で9:30~配布します
☆ふわふわ・ミニSL
☆おいしい模擬店がいっぱい
☆自動車メーカー新車展示会
☆縁日コーナー
☆巨大鉄板ポップコーン無料配布 など
主催:「ふれあい祭り」実行委員会(JFEスチール(株)東日本製鉄所「主管」/川崎市)
協賛:財団法人JFE21世紀財団
後援:「音楽のまち・かわさき」推進協議会、川崎商工会議所、JFEスチール京浜労働組合、JFEスチール京浜協力会、JFE都市開発(株)
協力:田島中央・臨港地区連合町内会
問合せ:JFEフェスチール(株)東日本製鉄所内「ふれあい祭り事務局」
(電話:044-322-1114)
市民・こども局市民文化室(電話:044-200-3725)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント