KITCHEN.3104 にてランチを味わう
セバスチャンのレポートです。
ここの所太陽がサンサンと輝くお天気が続き、外に出るのが億劫になることが皆さん多いことでしょう。
私も、ついつい用事がないと、内向きのお仕事ばかりに目が行ってしまうのですが、そうこうしているとすっかり出不精になってしまいます。ハイ。
そんな猛暑の合間に、武蔵新城の『KITCHEN.3104』さんの前を通るとなんとランチタイム営業をされているではありませんか?
『KITCHEN.3104』さんといえば、ジモト、武蔵新城のみならず、なかはら村(中原区)近辺ではかなり有名なレストランバーでお料理もおいしく、お酒を飲める雰囲気のいいお店として、知らない人が少ないというほどの人気店でございます。
その『KITCHEN.3104』がランチを始められたとなると、行かないわけには行きません。早速お店に入らせていただきます。
店主の方がサーフィン好きということもあってか、お店はハワイにあるレストランバーのような雰囲気でございます。
お料理も無国籍料理がメインですが、どちらかというと南国寄りのお料理で、どれも本格的でおいしいものです。
ボックスのテーブル席と長いカウンターに心地よい窓からの光が入り、夜とは雰囲気がまた違って、なんだかほっといたします。
ランチのメニューはタコライス、チリボウル、ロコモコボウル、ガーリックシュリンププレート、サーモントアボカドのラップサンド、オhタテのトマトクリームソーススパゲティー、スパムとレタスのペペロンチーノがございました。すべてサラダとドリンク付1000円でございます。
ドリンクはオレンジ、グレープフルーツ、パイン、グァバ、マンゴー、紅茶、コーヒー、ウーロン、緑茶から選べます。+200円でビールもチョイスOKです。
私はガーリックシュリンププレートも惹かれましたが、お仕事中でございましたので、タコライスを選びました。
オレンジジュースをお願いしますと、たっぷりとしたぐらすになみなみと注がれたオレンジジュースとサラダを運んでいただきました。
丁度サラダを食べ終わる頃タコライスが運ばれました。木のサラダボウルに入れられできたてのほやほや、大きな目玉焼きが乗っています。
タコスのパリパリ感とごはんとミンチの味が混ざり合い、とてもおいしかったです。
のんびりとした空気とおいしいランチを食べ、ドリンクを飲みながらほっと和む。ここが武蔵新城ということを忘れてしまいそうなランチの時間でございました。
KITCHEN.3104
川崎市中原区新城3-4-6 ロイヤルアベニュー1F
電話:044-799-3104
営業時間:
ランチ11:30~14:30
月~木・日18:00~2:00(ラストオーダー1:30)
金・土・祝前18:00~3:00(ラストオーダー2:30)
定休日:火曜日(祝日の場合営業、翌日休)
| 固定リンク
コメント