« 『平成21年度川崎市畜産まつり』開催 | トップページ | 新城神社秋祭り『例大祭』開催 »

2009年9月28日 (月)

二ヶ領用水のお茶通りに新しいカフェ『natur(ナチュール)』登場!

エンジェーヌのレポートです。

G001

※閉店しました!
日本茶のお店「喫茶去」さんが惜しまれつつ春に閉店してから、二ヶ領用水沿いのお茶通りはとても寂しくなってました。すると「喫茶去」さんの店舗の後に新しいお店が待望のオープン!ということでやっとエンジェーヌが行ってまいりました。
『natur(ナチュール)』さんはマクロビオテックに基づいてランチやスイーツを出されていて、メニューもとてもヘルシー
ランチは野菜カレー(玄米・三五八漬け・サラダ付)、玄米おにぎり(サラダ・惣菜・三年番茶付)、テンペ・バーガー(天然酵母パン使用、惣菜付)各800円。スイーツはクリーミー豆腐ケーキ、季節のタルト各400円、チョコパウンドケーキ、キャロットケーキ300円などがあります。
ランチとスイーツは乳製品、タマゴ、白砂糖、動物性食材などは一切使用されていないそうで、玄米も完全無農薬のものを圧力釜で炊いているとのことです。エンジェーヌはお茶の時間にお友達と伺ってみました。

G002 お店はすっかりと和の部分は消え去り、緑を基調にしたさわやかなやさしい洋風の雰囲気になっています。床や梁の部分の頑丈な木は前のお店のまま残っていました。
店内の一角は手作り雑貨の販売をされていて、アクセサリーやフェルト雑貨などが置かれて販売されています。

注文したのはオーガニックのハーブティの健康ブレンドティー450円。ポットでサービスされます。
ドリンク類もすべてオーガニック。オーガニックコーヒー400円に、妊婦さんにも安心の穀物コーヒー(ノンカフェイン)400円。オーガニックティーには抗アレルギーブレンドティー450円、カモミールティー400円もあります。
三年番茶もポットサービスで350円。リンゴジュースとみかんジュースは100%のもので350円でした。
G003 スイーツはクリーミー豆腐ケーキと季節のタルトをチョイス。
ポットでサービスされるお茶のポットカバーとコースターの柄がそれぞれお揃いでかわいらしいです。お茶は注ぐと細かい茶葉も一緒に出てくるのですが、それは茶漉しなどで漉さないそのままいただくようです。
見た目、日本茶のような色なんですが、お味はちょっとスパイシーなハーブの味がします。飲んでいると体がぽかぽかしてくる気がしました。
ケーキはエンジェーヌの豆腐のケーキは豆腐というより濃いチーズケーキという感じでとっても濃厚。お豆腐を食べてるって気があまりしないです。
お友達のタルトはレモンのものであまずっぱくこちらもおいしかったようですよ。
妊婦さんやアレルギーの方も安心してお茶のできるカフェです。実際妊婦さんがランチに来られていました。
オーガニックハーブティもおいしかったけれど、今度はコーヒーを飲んでみたいです。またお茶通りに活気が戻ってくるといいですね。

手作り雑貨とオーガニックカフェ&スイーツの店 natur(ナチュール)
川崎市中原区小杉町3-70-4ホーユーパレス武蔵小杉
電話:044-722-0525
営業時間:11:00~17:30(ランチ11:30~14:00)
定休日:月曜日、第2日曜日

手作り雑貨とオーガニックカフェ&スイーツの店 natur(ナチュール)

|

« 『平成21年度川崎市畜産まつり』開催 | トップページ | 新城神社秋祭り『例大祭』開催 »

コメント

なかなかないマクロビオティックのお店で
菜食家族の急なランチに助かっています!

投稿: chima | 2009年10月 1日 (木) 18時57分

chimaさん
コメントありがとうございました。
本当にお料理もドリンクもオーガニックでいいですよね!体にやさしいお店でした。

投稿: エンジェーヌ | 2009年10月 2日 (金) 11時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二ヶ領用水のお茶通りに新しいカフェ『natur(ナチュール)』登場!:

« 『平成21年度川崎市畜産まつり』開催 | トップページ | 新城神社秋祭り『例大祭』開催 »