2009年度『川崎産業観光ツアー(第5弾)』募集
かんがーままのレポートです。
前回の夏休み中の『川崎産業観光ツアー(第4弾)』に続き、来月末にも
『川崎産業観光ツアー(第5弾)』が開催されることが決定しました。
もうその頃にはすっかり秋になっていると思われますが、秋といえば、芸術の秋。音楽や芸術鑑賞はいかがでしょうか?
今回は毎月行われている川崎ミューザのランチタイムコンサートを鑑賞し、市民ミュージアムにも行きます。
そして産業分野では川崎市等々力工業会常設展示場で中小企業のすぐれた技術を、川崎ゼロ・エミッション工業団地で資源リサイクルの最先端施設をそれぞれ見学します。
ランチは川崎駅の大きなショッピングセンターとして人気のあるラゾーナ川崎にて旬の産直素材を使用した板前ごはんの音音のお食事です。
盛りだくさんの内容になっていますので、人気は必至。お早めに申込みしてみてくださいね。
【2009年度『川崎産業観光ツアー(第5弾)』募集概要】
初秋の川崎で、環境分野などの最先端技術に触れ、音楽・芸術鑑賞も堪能しよう!!
等々力工業会展示場や川崎ゼロ・エミッション工業団地など産業観光もバッチリ♪♪
~ミューザ川崎シンフォニーホールランチタイムコンサートの鑑賞~
ラゾーナ川崎プラザでのランチとお買物も楽しみ!!
日時:2009年9月30日(水)
武蔵小杉駅8:40集合、新百合ヶ丘駅前7:45集合
スケジュール:
新百合ヶ丘駅(7:45発)→武蔵小杉駅(8:40)→川崎市等々力工業会常設展示場(中小企業の優れた技術を見学)→川崎市市民ミュージアム(川崎の産業遺産「トーマス転炉」の見学とミュージアムの鑑賞)→
ミューザ川崎シンフォニーホール(ランチタイムコンサートの鑑賞)→音音ラゾーナ川崎プラザ店(昼食)→ラゾーナ川崎プラザ(買物)→川崎ゼロ・エミッション工業団地(資源リサイクルの最先端施設の見学)→
川崎駅(17:00)→武蔵小杉駅(17:30)→新百合ヶ丘駅(18:15)
※車内にて、NPO法人川崎歴史ガイド協会によるガイドがあります。
※添乗員が同行します。
定員:45名(最小催行人員35名、大型バスを使用)
対象:小学生以上(但し、小学生は保護者同伴が条件となります)
費用:大人6500円、小人(中学生以下)5700円(昼食1回、鑑賞料等を含む)
旅行代金に含まれないもの→発着地までの交通費及び個人的な費用
※キャンセル料
旅行開始日から起算してさかのぼって
11日前以前の取消→無料
10日前~2日前→ご旅行代金の20%
前日→ご旅行代金の40%
当日(旅行開始前)→ご旅行代金の50%
当日(旅行開始後)及び無連絡不参加→ご旅行代金の100%
※取消によるご返金は銀行又は郵便振込みとさせていただきます。なお、振込によるご返金時には、該当する振込手数料を差し引いた額の振込となりますのでご了承ください
申込方法:8月25日(水)9:15から電話にて先着順。(営業時間9:15~18:00土日祝休業)
※申込み締切日:9月11日(金)
電話:045-651-1902
※申込先着順でお受けいたします。
※定員になり次第、締め切りをさせていただきます。満員の場合は、ご容赦ください。
入金締切日:9月15日(火)
お電話にて申込み後、下記口座に日時と代表者のお名前を入力して合計金額をお振込みください。
振込先:三井住友銀行 関東第一支店
口座名 近畿日本ツーリスト株式会社 普通預金№ 5660229
申込み先:近畿日本ツーリスト株式会社横浜支店 川崎産業観光ツアー係
連絡先:〒231-0017 横浜市中区港町2-9 関内駅前第2ビル1F
電話:045-662-0489(営業時間(営業日)9:15~18:00(土・日・祝日休業))
問合せ:川崎市経済労働局産業振興部商業観光課(電話:044-200-2327)
| 固定リンク
コメント