おいしいビールとパブ飯が食べられる『Scottish Bar&Pub HAZELBURN(ヘーゼルバーン)』
私たちは席があくまで階段の上にある小さなカウンター席で飲むことに。
とりあえずビールとばかりにおすすめのスコットランドを代表するブルワリー「BELHAVEN(ベルヘイブン)」のビール、スコッチブロスとベストを注文。
このブルワリーのものはライト、ミティアム、ヘビーなどの種類をその日によって何種類か出しているようでございます。ビールは1pint1000円~、ハーフが600円~になります。
丁寧に入れられるビールは入れるのにも時間がかかるので、運ばれてきた時にはようやく席の空きがみつかりテーブル席に移動ということに。
移動してから改めて乾杯すると、泡の決め細やかさとビールのコクに大満足。
やはりパブはこうでないとでございます。ハイ。
さて、お替りにセントアンドリュースをパイントで注文し、今度はさっそくパブ飯。パブ飯とはその名の通りパブで提供されている料理のこと。本場イギリスやアイルランドの名物パブではその店オリジナルのおいしいパブ飯が出されます。
スコットランドの悪名高き伝統料理スコッチハギス(羊の内臓に穀物類その他諸々を加えて味付けしたもの)もあり、ハギスを使ったピザまでありました。代表料理のシェパードパイなどのスコティッシュバーならではのパブ飯以外にもパスタやピザ、おつまみ系のソーセージやハムの盛り合わせにチーズなどなかなか食べ物も豊富。900~1500円くらいで食べられますし、一皿のボリュームもまあまあなので、何人かでシェアすればお値段もそう高くはないかと思われます。 私たちは週末の数量限定メニューのローストビーフに、チキン&チップス、飲みの最後にさっぱりとするので人気だというスープみたいな野菜の煮込みも注文(名前を失念しました)。これがまたどれもおいしいんでございますよ。
ローストビーフは厚みもありかなりジューシーで食べ応えありですし、チキンはアーモンドスライスがついていてこれまた香ばしくておいしいです。野菜の煮込みもフランスパンに添えて食べるとコクもあっていいつまみになりました。
適度な騒がしさに丁寧な接客。本来のパブの猥雑さは少ないものの、雰囲気や味は十分満足できます。
しっかりと食べることができるのも飲めない人が混じっていても大丈夫な雰囲気でございましたよ。ハイ。
Scottish Bar&Pub HAZELBURN(ヘーゼルバーン)
東京都新宿区歌舞伎町1-6-6 橋本ビルB1F
電話:03-5285-1470
営業時間:月~木18:00~3:00、金土祝前18:00~5:00、日祝18:00~24:00(ラストオーダー各1時間前)
年中無休
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント