« 『haritts(ハリッツ)』でふかふか至福のドーナツを食べる | トップページ | 『DEMODE DINER』で初めての福生バーガーを食べる! »

2009年4月 7日 (火)

『ミニ・川崎フロンターレ展』開催

デビルンのレポートです。

D001

2009年シーズンも始まり、わがジモトの川崎フロンターレの3月終了時の順位は残念ながら14位という結果になりましたが、中断期間を置いて、4月先日のリーグ戦は挽回し、無事勝ち点3をもぎ取ることができて、ほっと一安心というところですわ。
ACLの試合も続きますし、暖かくなったら私も等々力に行かなくては行けませんわね。

さて、そんなフロンターレですが、毎年シーズン終了後に市民ミュージアムにて「川崎フロンターレ展」が開催されているのは皆様ご存知の事とおもいますが、その縮小版がお隣みやまえ村(宮前区)の区役所ロビーにて行われますの。
好評だった昨年に続く第2回目となるそうで、4月末まで展示されます。
市民ミュージアムで見られなかった方も、ぜひ一度お近くに行かれた際にご覧になって、昨年の勢いそのままに今シーズンを応援して行きましょう!

【『ミニ・川崎フロンターレ展』開催概要】
日程:2009年3月23日(月)~4月27日(月)
会場:宮前区役所2階ロビー
川崎市宮前区宮前平2-20-5
(交通)
東急田園都市線「宮前平駅」から徒歩8分またはバス宮前区役所前下車
東急田園都市線「宮崎台駅」からバス 宮前区役所前下車
東急田園都市線「鷺沼駅」からバス 宮前区役所前下車
東急田園都市線「溝口」・JR南武線「武蔵溝ノ口駅」からバス 宮前区役所前下車
JR南武線「武蔵新城駅」からバス 宮前区役所前下車

展示:
2008年Jリーグ準優勝銀皿
選手ユニフォーム
中村憲剛選手スパイク&日本代表ユニフォーム
写真パネル
2009年チームプロフィール
2008年シーズンDVD放映

問合せ:宮前区役所企画課(電話:044-856-3133)

宮前区役所

|

« 『haritts(ハリッツ)』でふかふか至福のドーナツを食べる | トップページ | 『DEMODE DINER』で初めての福生バーガーを食べる! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ミニ・川崎フロンターレ展』開催:

« 『haritts(ハリッツ)』でふかふか至福のドーナツを食べる | トップページ | 『DEMODE DINER』で初めての福生バーガーを食べる! »