« 『DEMODE DINER』で初めての福生バーガーを食べる! | トップページ | 本格英国風ティールーム『メイフィールド』にてクリームティを »

2009年4月11日 (土)

『MUZAランチタイムコンサート2009/MUZA de ナイトコンサート2009』今年のスケジュール決定

かんがーままのレポートです。

E001

毎年MUZA川崎シンフォニーホールにて行われている、平日お昼の「ランチタイムコンサート」と仕事帰りに気軽に1000円で楽しめる「ナイトコンサート」ですが、今年も開催されます。ままも、ランチタイムの方ですがもちろん行ったことがあります。
とても500円で聴くことができるとは思えない方々の演奏が聴けるのももちろんですし、このすばらしいホールで日常を忘れることができるのは本当に幸せです。
毎月バラエティに富んだジャンルの違う音楽を楽しめるのもまたこのコンサートのいいところ。
自分の好みの音楽や興味のある方の演奏などを選んでその時だけ、聴きに行くことができます。
今年のスケジュールが決まったので、紹介させていただきますが、まだ経験していらっしゃらない方はぜひ一度聴きに行ってみてくださいね。

【『MUZAランチタイムコンサート2009/
MUZA de ナイトコンサート2009』今年のスケジュール決定】

会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 
川崎市幸区大宮町1310
Tel.044-520-0100(代
URL:http://www.kawasaki-sym-hall.jp

時間:
ランチタイムコンサート12:10開演(12:50終演予定)11:30開場
ナイトコンサート19:00開演(20:00終演予定)18:30開場

料金:
全席自由
ランチコンサート各1回券500円
年間12公演セット券5000円
前半6公演セット券2700円
ナイトコンサート各1回券1000円
年間12公演セット券10000円
前半6公演セット券5400円

チケット販売:
●ミューザ川崎シンフォニーホールチケットセンター(電話044-520-0200)
電話受付10:00~18:00、4階チケットカウンター10:00~19:00) 
●電子チケットぴあ全国各店舗
●コンビニ各店舗
まで

スケジュール:
◎第1回ホールオルガニスト就任記念!!近藤岳パイプオルガンコンサート
日時:4月22日(水)
オルガン:近藤 岳
共演:吉田 恵(オルガン)
J.S.バッハ:前奏曲とフーガ ト長調(ランチのみ)
ベックマン:マニフィカト(ナイトのみ) 他

◎第2回 佐山雅弘の”ジャズ絵本” ~アドリブピアノと朗読による癒し系ジャズライブ!~
日時:5月12日(火)
ジャズ・ピアノ:佐山雅弘
朗読:能祖将夫
ピアノの即興演奏と朗読で綴る「ジャズ絵本」、 客席から募る“お題”で即興の物語と音楽を作る「お題拝借アドリブ三題噺」 他

◎第3 東京交響楽団・弦楽カルテットが奏でるビートルズの世界
日時:6月26日(金)
ヴァイオリン:高木和弘(東京交響楽団コンサートマスター)、廣岡克隆
ヴィオラ:青木篤子
チェロ:川井真由美
ジョン・レノン/ポール・マッカートニー(編曲:すぎやまこういち):イエスタディ、レット・イット・ビー  他

◎第4回 変幻自在!パイプオルガンとサックスによるアドリブの競演
日時:7月17日(金)
オルガン:浅井寛子
サクソフォン:岡田愛詩
ヘフティ:キュート(即興演奏)
ハイラー:タンツ・トッカータ
J.S. バッハ:G線上のアリア(ナイトのみ) 他

◎第5回 真夏のスティール・パン! ~南の島からの贈り物~
日時:8月28日(金)
テナーパン:比嘉美由樹
Wセコンド:當間由理子
パーカッション:坪根剛介
チェロパン:上原静(ナイトのみ)
テナーベース:伊沢陽一(ナイトのみ)
沖縄民謡:てぃんさぐぬ花
坪根剛介:久遠
Lord Kitchener:PAN IN A MINOR  他

◎第6回 パイプオルガンとサックス4重奏による 音楽に描かれた女性たち
日時:9月30日(水)
オルガン:香取智子
サックス四重奏
ビゼー(編曲:金井宏光):アルルの女 第2組曲より 2.間奏曲、3.メヌエット、4.ファランドール
レーガー:12のオルガン作品より アヴェ・マリア
ギラン:マニフィカトのためのオルガン曲集より 第2旋法による組曲  他

◎第7回 チェコ・フィル ホルン奏者とピアノ&ソプラノトリオ
日時:10月29日(木)
ホルン:イジィー・ハヴリーク
ピアノ:船本貴美子
ソプラノ:今井典子
シューベルト:流れの上で
シャブリエ:ラルゲット
ロッシーニ:歌劇「シンデレラ」より”不安と涙のうちに生まれ” 他

◎第8回 トリオ・リベルタ ~魅惑的なタンゴの調べ~
日時:11月20日(金)
ヴァイオリン:石田泰尚
ピアノ:中岡大志
サクソフォン:松原孝政
ピアソラ:リベルタンゴ
ヘス:ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジー
ベラスケス:ベサメ・ムーチョ
ロドリゲス:ラ・クンパルシータ  他

◎第9回 きりく・ハンドベルアンサンブル ~クリスマスに響く天使のハーモニー~
日時:12月9日(水)
シューベルト:アヴェ・マリア
J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ
アダン:オー・ホーリーナイト  他

◎第10回 二期会マイスタージンガー ~愉快な声楽ダブルカルテット~
日時:2010年1月8日(金)
シューマン:流浪の民
メンケン:美女と野獣のテーマ
山田耕筰・中山晋平(ピアニスタHIROSHI編曲):砂山変奏曲  他

◎第11回 カルテット・スピリタス ~新世紀サクソフォン四重奏!~
日時:2010年2月4日(木)
ソプラノサクソフォン:松原孝政
アルトサクソフォン:波多江史朗
テナーサクソフォン:松井宏幸
バリトンサクソフォン:東 涼太
モーツァルト:フィガロの結婚序曲
シフリン:ミッション・インポッシブル
バーバー:アダージョ
ピアソラ:カランブレ  他

◎第12回 パイプオルガンと女声合唱で彩る イングランドの春
日時:2010年3月25日(木)
オルガン:岩崎真実子
合唱:聖マーガレット礼拝堂聖歌隊
ヴィエルヌ:ウェストミンスターの鐘  他

問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール(電話:044-520-0200)

ミューザ川崎シンフォニーホール

|

« 『DEMODE DINER』で初めての福生バーガーを食べる! | トップページ | 本格英国風ティールーム『メイフィールド』にてクリームティを »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『MUZAランチタイムコンサート2009/MUZA de ナイトコンサート2009』今年のスケジュール決定:

« 『DEMODE DINER』で初めての福生バーガーを食べる! | トップページ | 本格英国風ティールーム『メイフィールド』にてクリームティを »