« 心地よい空間の素敵なカフェ登場!『BJ CAFE(ビー ジェイ カフェ)』 | トップページ | 神奈川にやっと登場!『クリスピー・クリーム・ドーナツ 川崎BE店』 »

2009年2月22日 (日)

市民自主企画事業『ありがとう!! 中原市民館』開催!

デビルンのレポートです。

A002

現在の中原市民館は34年8ヶ月の間、区民の「学び」と「活動」の拠点として親しまれてきた。一度は利用したことのあるジモト区民も多いことと思う。
この中原市民館が武蔵小杉駅周辺の再開発に伴い、今年4月に移転することになった。現在の市民館は今月2月を持って閉館することが決まっている。
そこで最終日『ありがとう!! 中原市民館』と題し、ホールやギャラリーにてこの会館を利用し活動してきた団体の人たちが最後の発表や展示を行う。
同時開催として、「プチパパ検定」や「読み聞かせ」、「生涯学習交流集会」なども行われるので、現中原市民館の最終日をジモトみんなで盛り上げようぜ。

【市民自主企画事業『ありがとう!! 中原市民館』開催概要】
日時:2月28日(土)10:00~16:00
入場無料
※ギャラリーは27日(金)~3月1日(日)10:00~17:00(27日は12:00~)
会場:現川崎市中原市民館 全館

(交通)
JR南武線「武蔵小杉駅」下車西口より徒歩約3分、又は東急東横線,目黒線「武蔵小杉駅」下車南口より徒歩約5分。
駐車場が狭いため、自動車でのご来館はご遠慮ください。
内容: 
●ホールロビー:11:00~11:15 鼓笛隊演奏(ガールスカウト神奈川17団)
●ホール:開場:11:20 開演:11:35~16:00
プログラム
11:35「琉球舞踊」仲間明鶴琉球舞踊教室、「日本舞踊」舞扇の会
12:00「創作舞踊と唄」もえぎサークル、「リズム体操~軽快なリズムに乗って~」
高齢者体力づくり研究会、「日本舞踊」恵扇会
12:30「楽しく踊ろうフラダンス」フラ・レイオブスター、「琉球舞踊」仲間明鶴琉球舞踊教室
13:00「日本舞踊」舞扇の会、「お世話になりました。元気よくお別れを…。かな子の祭だワッショイ・かわさき体操」
熟年健康体操の会
13:30「天使のラブソング」ゴスペルコーラス スローヴォイス
14:00「楽しく演歌を唄いましょう」あやめの会、「日本舞踊」恵扇会
< 休 憩 >
14:40「箏・三味線・ピアノによる音楽朗読劇『ねずみのすもう』」
音楽と朗読の会「和・輪・わっ!」
15:10「オリジナルミュージカル『ぼくのひかり』」
川崎市立南菅中学校演劇部&卒業生+長沢中学校演劇部
15:45 プチパパ検定表彰式
エンディング
16:00 閉 会


1Fギャラリー等:個人、団体による作品発表(絵画等)
出展:パステル画研究会有志、中原書道研究静墨会、中原区PTA協議会
開場:10:00 閉場:17:00

会議室等:
●体育室:10:30~14:30 「子育て広場」~手遊び、読み聞かせなど~
●第3会議室:10:00~12:00 「家庭教育学級」~プチパパ検定~
●第2会議室:13:00~15:00 「生涯学習交流集会」~新市民館に期待する~
●視聴覚室:13:30~14:30 「多文化交流広場」~一緒に踊ろう!サルサ~
●和室:13:00~14:30 「おはなしの小箱」
●その他:10:00~14:30 「自主グループ活動紹介コーナー」他

主催・問合せ:ありがとう!!中原市民館実行委員会・川崎市中原市民館(電話:044-722-7172)

中原市民館

|

« 心地よい空間の素敵なカフェ登場!『BJ CAFE(ビー ジェイ カフェ)』 | トップページ | 神奈川にやっと登場!『クリスピー・クリーム・ドーナツ 川崎BE店』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 市民自主企画事業『ありがとう!! 中原市民館』開催!:

« 心地よい空間の素敵なカフェ登場!『BJ CAFE(ビー ジェイ カフェ)』 | トップページ | 神奈川にやっと登場!『クリスピー・クリーム・ドーナツ 川崎BE店』 »