神奈川にやっと登場!『クリスピー・クリーム・ドーナツ 川崎BE店』
エンジェーヌのレポートです。
新宿に2006年年末日本第一号店がオープンしてからはや2年。以前もエンジェーヌが新宿店のお店を紹介しました。
そして2008年やっとジモト川崎に8店舗目となるお店がオープン!!なんと神奈川県初出店。
11/14の初日はあちこちでニュースになるほどの行列が出来ていましたよね。
先日エンジェーヌも出かけてきましたよ。川崎駅まで。
並ぶのに何故?甘すぎない?とよく言われますが、なんといってもエンジェーヌは無類のドーナツ好きなので、たとえ少々並ぶとわかっていても、アメリカ~ンな甘さでもたまにむしょうに食べたくなるのです。とはいえさすがに何時間も嫌なのでちょっと落ちついてからですけどね。
場所は川崎BEの1階。アゼリアへ向かうエスカレーターの手前のとっても目立つ所にあります。
川崎BEは『クリスピー・クリーム・ドーナツ』のオープン日が地下から2階までの改装オープンの日でした。
並んでいる時に見えるドーナツ工房(工程が窓に貼られています)はこちらもちゃんとあり、お子さんは一生懸命見てましたよ。
店員さんから、小さいお子さんには『クリスピー・クリーム・ドーナツ』の店員さんがかぶっていらっしゃる紙の帽子をプレゼントされていて、なにげにちょっとうらやましかったり・・・。
そして並んでいるとお馴染み焼きたてのオリジナルグレーズドが一人一つ配られました。これがあっつあつでふっかふかなのよね。
15分ほど待ったら順番がやってきました。
このときのお目当ては11/30まで限定販売の『川崎BE店オープン記念ドーナツ HoneyBee(ハニービー)』。
川崎BEのBEとはちのbeeをひっかけた商品でチョコレートグレーズドにハニー風味のグミが乗っているかわいらしいドーナツ。これは食べてみなければと思っていました。
お店にはイートインがありますが、席数はとても少なかったので、テイクアウトしました。
オリジナルグレーズド160円とハニービーを購入しておうちでティーブレイク。ハニービーのグミのほろ苦い味とチョコレートグレーズドがなかなか合います。
なぜ限定じゃなくずっと売ってくれないのかな??各お店限定のものを出せば特色があっていいのになと思いました。
やはり焼きたてがおいしいので、箱に書いてある通りのやり方でレンジでチンしたらさらにおいしさが増しますよ。※現在発売中のストロベリーダブルハート180円。ストロベリーチョコがハートのドーナツにコーティグされ、ハートのホワイトチョコとフリーズドライのイチゴが飾られたホワイトデーまでの限定品。こってりしているかと思ったけど、意外にあっさり。ちょっぴり甘酸っぱいの。
ほろ苦いコーヒーコーヒークリームのチョコレートモカハート180円もありましたよ!
3/14(土)までの発売なので急げ!
クリスピー・クリーム・ドーナツ 川崎BE店
川崎市川崎区駅前本町26-1 1F
電話:0120-72-1072
営業時間:8:00~22:00
定休日:なし
| 固定リンク
コメント