« 『くいどん』でアツアツ石焼ビビンバを食べる | トップページ | 『みんなで楽しむ音楽会~あしたをうたおう~』開催 »

2009年1月13日 (火)

とにかくボリューム満点!!『とんかつ ひぐち』

ぷりんせすのレポートです。

C001 武蔵新城駅南口から右手に歩いて、新城西通り方面からしばらく高架沿いを行くと、3つ目の通り入ってすぐ住宅街に『とんかつ ひぐち』さんがあります。
こちらはずっとジモトの方に愛されているとんかつやさんで、ボリューム満点とのお話。本当に住宅街の一画にあるようなお店でびっくりしましたわ。

暖簾をくぐると威勢のいい「いらっしゃいませ!」とのご主人の声。
なんだか元気をもらった気がしますわ。
1階はカウンター席とデーブル席が一つ。2階にも座敷席があるようです。
私たちは早めに着きましたので、テーブル席に案内していただけました。
おしぼりにお茶が出てきて、メニューを見ます。

ヒレかつ定食1200円、ロースかつ定食1100円をはじめ、ヒレ一口かつ定食1100円、串かつ定食900円、生姜焼き定食1000円、かつ重800円、エビフライ定食1200円、カニクリームコロッケ定食1000円、エビクリームコロッケ定食1000円、ミックスフライ定食1200円があります。
どれもおいしそうでしたが、友人は串かつ定食を、私はカニクリームコロッケ定食を選びましたわ。
注文が入ってからご主人があげてくださるので、しばらく待ちます。
その間にもお一人客、グループ客などがどんどん入ってこられます。皆さんよく知っておられますわね。

C002 しばらくするとお盆にたくさんのお料理が運ばれてきました。
まずどんと置かれたのは串かつ。串に刺されておらず、でも長さは長く、衣は1つであげられている様子。
そしてカニクリームコロッケは大きい俵型のものが2つ半分に切られてのせられている竹の器が来ました。
そのコロッケの大きさにびっくり。そしてその具にカニの身がそのまま4本入っているにもびっくりしましたわ。
クリームももちろんカニ身の回りにたくさん入っていて、さくさくの衣で揚げられています。一口ではとても入りませんので、お箸で少し取ってソースに付けていただきます。カニがこれだけ入っていたら、美味しくないわけないですわよね。しっかりとカニクリームコロッケのお味でしたわ。
あまりに大きいので、半分を友人の串かつと交換しましたの。
串かつもかつの間に野菜が挟まれていて食感も変わっていておいしかったです。こちらは衣は柔らかめでした。
付け合せのキャベツもたっぷり。そしてお味噌汁とご飯とお新香が付いています。お新香はカブ、ニンジン、きゅうりの3種類乗っていて、自家製なのか、あっさりとしていて美味しかったです。
でもとにかくどのメニューもボリュームがすごくて、食べ終わることができるか心配しました。
行かれる方はぜひお腹を空かせて行ってくださいね。

とんかつ ひぐち
川崎市高津区新作5-21-2
電話:044-866-6060
営業時間:11:30~13:30、17:00~21:00
定休日:月曜日

とんかつ ひぐち

|

« 『くいどん』でアツアツ石焼ビビンバを食べる | トップページ | 『みんなで楽しむ音楽会~あしたをうたおう~』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とにかくボリューム満点!!『とんかつ ひぐち』:

« 『くいどん』でアツアツ石焼ビビンバを食べる | トップページ | 『みんなで楽しむ音楽会~あしたをうたおう~』開催 »