« 2009年 あけましておめでとうございます! | トップページ | 夢見ヶ崎動物公園の動物たちへ年賀状を! »

2009年1月 3日 (土)

『米蔵(よねくら)』でおいしい魚のランチを食べる

ぷりんせすのレポートです。

あけましておめでとうございます。昨年は色々と温かいご意見などいただき、ありがとうございました。今年もどうかよろしくお願いいたしますわね。A007
武蔵新城の駅北口を出てすぐ近くにある『米蔵(よねくら)』さん。
看板にはおいしいごはんとお酒と書かれていて、居酒屋さんの様子。前を通るたびに気になってはいましたが、店先の看板を見てみると、ランチをやっていらっしゃる様子でしたので、一度伺ってみようと思い、夏に一度お伺いして煮付けの定食をいただいたところ、その美味しさに感動しましたの。
お店の方の気さくな感じにも好感を持ち、また先日伺ってみることにしました。

以前と違って、もうオープン当初という感じもなく、若い刀のですが、店主の方もすっかりと貫禄がついたご様子でしたわ。

ランチのメニューはいつもおかず1品が900円、2品が1300円で日替りのおかずが5種類から選べます。サラダ、小鉢、ごはん、赤だし、お新香付のメニューになりますわ。
お昼のドリンクとしてお得なビールなどがあります。ランチを肴に飲んでいる方もいらっしゃいましたわ。
A008_2 この日のメニューは秋刀魚と大根の蕪煮、ホウボウの塩焼き、刺し身の盛り合わせ、岩手産かきのムニエル、長ネギとかきの卵とじでした。
私はかきのムニエルに惹かれたのですが、たまにかきに当たることがあり、お昼から当たると辛いので、ついつい避けてホウボウの塩焼きにしました。
でも後で隣の方がかきのムニエルを頼んでいらっしゃったのを見て、とてもおいしそうでうらやましかったですわ。

まずちょっと大きめの器にお豆腐と水菜とキャベツがたっぷり乗ったサラダが運ばれて来ました。さっぱりといただけます。
それからお盆に載せられたメインとごはんとお味噌汁、小鉢、お新香が運ばれます。このA009 ホウボウの塩焼きがなんと美味しいこと。
女性でも食べやすいよう小ぶりに切り分けられ、あっさりとした塩焼きに大根おろし、矢しょうが、レモン、ナスの揚げたものが添えられています。
ホウボウの美味しさが際立ち、口に入れたらとても幸せな気分になりますわ。
こちらのお店のお料理は和を中心とされているのですが、以前店主の方にお話を聞いたところ、以前はフランス料理をされていたとのことで、なんとなく頷けるお料理です。
お米のおいしいのはもちろんのこと、満足のいく魚料理を食べられますわ。店主の方がお酒がお好きだとかで夜のメニューもお酒にあうお料理が並ぶそう。
カウンターと小さなテーブル席があるだけの小さなお店ですが、味は本物ですわ。

おいしいごはんとお酒 米蔵(よねくら)
神奈川県川崎市中原区上新城2-1-25 WAビル1F
電話:044-751-1681
営業時間:11:00~14:00、17:00~22:00
定休日:水曜日

おいしいごはんとお酒 米蔵(よねくら)

|

« 2009年 あけましておめでとうございます! | トップページ | 夢見ヶ崎動物公園の動物たちへ年賀状を! »

コメント

おいしそー!!
でもキャベツじゃなくて水菜では?
その下にキャベツ??

投稿: ちぃ | 2009年1月19日 (月) 16時33分

ちぃ様
コメントありがとうございます。
ご指摘どおり、水菜が抜けておりました。水菜の下にキャベツですの。ボリュームがあってとてもおいしかったですわ。
ぜひ行ってみてくださいませ。

投稿: ぷりんせす | 2009年1月19日 (月) 17時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『米蔵(よねくら)』でおいしい魚のランチを食べる:

« 2009年 あけましておめでとうございます! | トップページ | 夢見ヶ崎動物公園の動物たちへ年賀状を! »