『育児ボランティア養成講座』受講者募集
毎日寒い日が続き、とても乾燥しちゃってるわよね。
ままも水仕事の後は手にクリームが欠かせず、肌も水分を欲してるのがわかるほど。年を重ねていくとお肌が乾燥しがちで、赤ちゃんの頃のゆで卵肌がほんと恋しいわよね。
さて、ジモトなかはら村(中原区)では育児ボランティアの養成講座が開催されるようよ。育児ボランティアの方々は区の保健福祉センターで行う検診などで活動しておられます。
お子さんをお持ちの方にとって本当に強い見方となってくださるボランティアの方々です。このボランティアの方を養成する講座が4日間に渡り行われます。子どもがお好きな方、子育てが一段落した方、育児を応援する活動に参加されてみませんか?
【『育児ボランティア養成講座』受講者募集要項】
日程:
2/2(月)10:00~11:45
内容:区の子育て事情と支援について、乳幼児の発達と危険防止について
2/9(月)10:00~11:45
内容:人と人とのコミュニケーションについて
2/17(火)~20(金)13:00~15:30、2/25(水)、3/2(月)10:00~11:30いづれか一回以上
内容:乳幼児健診などの見学実習
3/5(木)10:00~11:45
内容:ボランティア体験談、今後の活動について
場所:中原区役所別館(保健福祉センター)
川崎市中原区小杉町3-245
対象:区内在住で4日間参加でき、講座終了後育児ボランティア活動を希望する20人(おおむね65歳まで)
申込み:電話で区役所保健福祉サービス課まで。先着順。
電話:044-744-3308
問合せ:中原区役所区役所保健福祉サービス課
(電話:044-744-3308)
| 固定リンク
コメント