« 『ゴッパチ!!コーラス隊』参加者募集! | トップページ | 『senzoku 冬の音楽祭2008 FUYUON!2008開催』 »

2008年11月25日 (火)

川崎で一番古いイタリア料理店『モナリザン』

ぷりんせすのレポートです。

D001 先日ミューザ川崎にコンサートを聴きに行ったのですが、お食事して帰ろうということになり、最近あまり出かけていないたちばな通りの方へ行くことにしましたの。
たちばな通りは古いお店も新しいお店も色々とある川崎では、昔からある古い通りでそこにお目当てのお店『モナリザン』がありました。

『モナリザン』さんは川崎で一番古いイタリア料理やさんということで大変有名で、縦長のビルに3階までフロアがある大きなお店ですわ。
一階はカウンターとテーブル席で、二階はボックス席もある落ち着いた雰囲気、三階はパーティルームにもなる部屋です。
ランチの時間は分煙されていて二階が禁煙席とのことで、二階におじゃましました。

D002 ランチも種類が多くて、本日のスパゲティランチ850円、本日のドリアランチ900円、ナポリタンランチ900円、アラビアータランチ850円、洋食屋のランチ800円、日替わりランチ950円があります。そして平日ランチはサラダとドリンクバーが付き、とってもお得。このドリンクバーはホットとアイスのコーヒーと紅茶、ウーロン茶、オレンジジュースにトマトジュース、更にスープも二種類ありましたわ。これだけでとてもお得ですわね。

D003 たっぷりサラダが運ばれてきたので、早速クリームスープとオレンジジュースをドリンクバーから取ってきて一緒にいただきました。
サラダの量もたっぷり、スープもちゃんとした作りでおいしかったです。さらにミネストローネまでお変わりしてしまったほどです。
そしてメインはドリアランチを頼んだので、この日は明太子ドリア
これもたっぷりかけられた明太子ソースにきちんと作られたホワイトソースがよく合い、すっかりお腹一杯になりました。さすがお味も老舗のお味でしたわ。
こちらではデザートも手作りでとてもおいしいと評判で、カタラーナ地方のプリン、焼きカタラーナ420円は席で焼き色を付けてくださるとかで人気だそう。ぜひ一度デザートも味わってみたいと思いました。

monarizan(モナリザン)
川崎市川崎区東田町4-10 
電話:0120-157-445、044-222-7445
営業時間:
月~土11:00~23:00(ラストオーダー 23:30閉店)
日・祝11:00~22:00(ラストオーダー 22:30閉店)
ランチタイム月~日(11:00~15:00)
定休日:12月31~1月3日

モナリザン

|

« 『ゴッパチ!!コーラス隊』参加者募集! | トップページ | 『senzoku 冬の音楽祭2008 FUYUON!2008開催』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川崎で一番古いイタリア料理店『モナリザン』:

« 『ゴッパチ!!コーラス隊』参加者募集! | トップページ | 『senzoku 冬の音楽祭2008 FUYUON!2008開催』 »