フランスの香りそのままに。日本初進出『LADURÉE(ラデュレ)銀座店』
先日お友達の家に招かれたので、そのお土産にと何か気の効いたものを持って行きたいと思い色々考えたのですが、彼女がマカロンを大好きだと言うことを思い出し、7月末に銀座の三越にオープンしたフランスの老舗『LADURÉE(ラデュレ)』のマカロンをと、買いに出かけてみましたの。
『LADURÉE(ラデュレ)』は1862年創業の由緒あるお店ですの。パリの本店はとても優雅な気分でお茶がいただけるので、現地のマダムのみならず、日本の観光客の方にもとても人気ですの。
そんなこのお店がロンドン、モナコ、ジュネーブ、ローザンヌに続き、日本に初上陸したのがこの銀座店です。
いままではバレンタインなどの催事の時の限定販売でしか、日本では手に入らなかったものなので、本当に嬉しいかぎりです。
とても洗練された優雅なインテリアで、サロン・ド・テも併設しているので、
パリから招いたシェフによるスイーツやランチ、ディナーがいただけますわ。
そしてお目当てのマカロン。毎日モナコから空輸しているとかで、なるべく現地で食べる味を損なわないようになっているのでしょうか。
種類は現在大体ヴァニーユ、フルール・オランジェ、ショコラ、シトロン ベタル・ド・ローズ キャラメル、フリュイ・ルージュ、セドラ、カフェ、フランボワーズ、マロン、ノワ・ド・ココ、プラリネ、 ピスタッシュなどがあり、毎日必ずあるとは限らないようですが、限定のものもあるようです。1個231円です。
箱は簡易箱が3個、8個、12個、15個、24個入など。
豪華なボックス箱は4個箱1300円(ローズ・ブルー・パープル)、6個箱1950円(ローズ・パープル・グリーン・ブラック・貝殻模様(夏限定))、8個箱2600円3色(アラベスクグリーン・アラベスクブラック・シャンデリア)になります。
他にもクリアな丸いクリスタルボックスや毎日中身が日替りのアソートボックス(4個入り1300円、6個入り1950円)も。
私は簡易箱にしましたが、12個色々なものを詰めてみました。日持ちは4日、持ち歩きは2時間までだと言われましたわ。
ケーキやタルトなどのスウィーツももちろんありますし、バッグなどの雑貨もありますわ。 私はマカロンの中でもヴァニーユとピスターシュは大好きなので、お友達に持っていって、そのお味をお茶の時間にいただきましたわ。
『LADURÉE(ラデュレ)』のマカロンは、外側の部分がとても上品な柔らかさで、中のクリームのお味との相性がまた最高なのですわ。
お友達もとても喜んでくださり、よかったです。
お持ち帰り、サロン・ド・テ共に、残念ながら大人気で現在はまだ並ばなくてはなりません。
私の時でお持ち帰りは30分と言われましたが、10分ほどで購入できました。
タイミングよくすぐにサロン・ド・テに入れる場合もあるそうなので、ぜひ一度味わいに行ってみてくださいね。
私も14:00~17:30の二人で7000円というアフタヌーンティー(ジュース、ティー、サンドイッチ、スウィーツ、マカロン、パティスリー)に是非チャレンジしてみたいですわ。
LADURÉE(ラデュレ) 銀座店
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越2F
Boutique
営業時間:10:00~20:00
Salon de The (80席)
営業時間:10:00~23:30(食事22:30、ドリンク23:00ラストオーダー)
年中無休
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント