« 第30回『なかはら"ゆめ"区民祭』開催 | トップページ | 喉越しすっきり、コシもあり『つるつるうどん』 »

2008年10月18日 (土)

『第1回 NAKAHARA MUSIC FES 2008』開催!

デビルンのレポートです。

O001「In Unity」アマチュアのバンド・ソロ・ダンスチームに日ごろの練習の成果を発表する場を提供する事を目的に川崎市で開催されている川崎最強の音楽イベント。 2009年で9回目を迎えるんだけど、従来の書類デモテープ選考に加え、2006年度からは「より高い実力を持ったアーティストを選出したい」とオーディション大会『NAKAHARA MUSIC FES』を開催している。
1回目は10月19日(日)に行われる中原区民祭会場内で行われるそうだ。
2回目は11月22日(土)に高校生大会が行われるらしい。ぜひ3月の本選に向けての熱いバトルを聞きに行ってみてくれよな。

【『第1回 NAKAHARA MUSIC FES 2008』開催概要】
日時:2008年10月19日(日)12:00スタート予定
会場:川崎市市民ミュージアム 中庭(トーマス転炉前ステージ)(中原区民祭会場内)
※雨天中止
入場無料
NAKAHARA MUSIC FES恒例イベント:みんなでバケツプリンを食べよう!
先着100名。プリン無料。雨天中止。

出演者紹介:
●スペッキオ
ファンタジーとロックの融合!名づけてファンタジーロック!(曲間にお話を読みます。)
●"POP UP"
アコースティックユニット"POP UP"。ボーカルNAOの透明感ある歌声、
そしてギターJUNの奏でるギターはリスナーの心の奥まで響きわたる。
そして、1度聞いたらまた聞きたくなるようなメロディーは、たくさんのファンからの支持を得ている。今注目のアーティスト。要チェックです!!
●Come UP Smiling
2007年4月結成。2007年12月には渋谷テイクオフ7にてワンマンライブ、
180人を動員。2008年に入り、川崎ミュージックバトル準決勝、
ダイヤモンドカップ決勝に進出。9月27日にセカンドシングル「DEAR」発売予定。ボーカル 義山の新がありながら透き通る心に響く声、そしてそれを最大限にいかすメロディラインとコーラスを聞いて下さい。
●ぺろりんちょ
ポップで楽しいライブを聴かせます
●JOHNNYヰDAX
メンバー全員、生まれも育ちも、そして今現在も川崎市中原区在住。
理屈ではない、アナログなロックを聴かせます
●NAPZAX
キャッチーでハッピーなナンバーを中心に、懐かしのサウンドでロックする
バンド「NAPZAX(ナップザックス)」。様々な音楽とエンターテイメントを
詰め込んだ「ロックの幕の内弁当」を目指して活動中。

※関連イベント
『第2回 NAKAHARA MUSIC FES 2008~高校生大会~』
日時:2008年11月22日(土)開場 12:10 開演 12:30
会場:会館とどろき

★『In Unity2009』
10周年記念!! 2days開催決定!!
日時:2009年3月7日(土)、8日(日) 
会場:エポックなかはら
※詳細は開催日近辺に紹介予定

主催:In Unity2009実行委員会、中原区役所
協力:川崎市市民ミュージアム
後援:「音楽のまち・かわさき」推進協議会、 かわさきFM(79.1MHz)、
神奈川新聞社、tvk

川崎市市民ミュージアム

|

« 第30回『なかはら"ゆめ"区民祭』開催 | トップページ | 喉越しすっきり、コシもあり『つるつるうどん』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『第1回 NAKAHARA MUSIC FES 2008』開催!:

« 第30回『なかはら"ゆめ"区民祭』開催 | トップページ | 喉越しすっきり、コシもあり『つるつるうどん』 »